カリガリ博士の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カリガリ博士』に投稿された感想・評価

ホラー映画の出発点
舞台の様なセット
歪んだ世界
二重構造
なんとも不可思議
4.0
映像に味がある
風情がある
怖さもある

絞りの映像はアイリスショットというらしい
歪みのあるセットと相まって
不穏な世界観を演出している

歪みのセットが芸術的で素晴らしい
3.0
あらすじそのままストレートにやっても充分なのに、どんでん返してくるのすご。100年以上前やで。当時見た人は衝撃を受けたやろうな。美術セットが独特で良い。
あ
-
無声映画鑑賞のいろはを誰か教えてくれ…
よくわかんない部分が多かったのでこれは時間を置いて再鑑賞ですね
づん
3.3

本当のサイレント映画を観たのはこれが初めてかな。

無声は勝手に苦手かもって思っていたけどその空間を想像力に使えたりして良いもんだった。

105年前にこのどんでん返しがあったとは驚き。

私のベス…

>>続きを読む
うえ
3.2
見たよ。面白かった。
何よりセットが素晴らしい。芸術的。
プロットもひねりが効いてて良い。
maico
3.6
ドイツのサイレント映画。
ファンタジーチックなカリガリ博士の風貌と街並み、博士の部屋がどれも可愛くてティム・バートンも影響受けてるらしくて納得。
オチのどんでん返しにも辻褄が合うし満足度高かった。
ta-ro
2.0

オーケストラ長編MV

映画史における名作だと聞くのだが、内容は単調。だが、映像という視点でみると様々な工夫が現代における我々の見方に結果的に発見を与えてくれる。例えば撮影現場はまるで舞台小屋を最大…

>>続きを読む
3.7

爆音映画祭にて鑑賞。
活弁士さんと大友さんのギターが映画にマッチしていて、あっという間の90分でした。
映画としては最後の展開、よくあるけど驚いた…面白い!
トークセッションで仰ってたけど、無声映画…

>>続きを読む
3.2
ドイツ表現主義映画の代表作。
美術セットがすごい。観たら忘れられない映画の一つです。複雑でわかりずらいけど、解説を観たら納得したし面白かった。

あなたにおすすめの記事