カリガリ博士の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 歪んだセットや異様な演技が無声映画ならではの魅力だ
  • シンプルなストーリーに現代的なオチが秀逸
  • ドイツ表現主義の不気味な世界観が魅力的
  • セットや衣装、ポーズなどの美術が独創的で素晴らしい
  • 100年前の作品ながら、ストーリーやセットが凄いと感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カリガリ博士』に投稿された感想・評価

昼猫
3.6

🎞️一人どんでん返し映画祭り🎞第27弾✨

20世紀初頭ドイツで発表されたサイレント映画の代表作。元祖どんでん返し映画としても知られる。夢遊病者ツェザーレを操り、殺人事件を引き起こしていく謎の人物、…

>>続きを読む
カナ
3.5

ストーリーは何となくしか理解できなかった…
いかんせん古すぎるので画質がめっちゃ荒い。
もう少し字幕を増やしてくれたらわかりやすかったのに。

でも100年以上前なのにラストで全てをひっくり返すよう…

>>続きを読む

2年ぶりくらいに見た。嫌いな先生の授業を受けたくなくて、でもバレたくはないからと無声映画を見てた、半端者クソダサ思春期だった頃に衝撃を受けた作品。
100年前にこの発想はすごい。色んな人がこの映画に…

>>続きを読む
5.0

サイレントにしても、演技が激しすぎない?メイクもして強調されすぎてる表情、黒い服と、白衣と、白髪と……なんだか感激です。舞台美術は言わずもがなです。ドイツ表現主義っていうんですね、100年も昔の凄い…

>>続きを読む
3.5

セットとか音楽とか良かったけど、やっぱりサスペンスやとセリフあってのストーリーに慣れちゃってるから少し話を追いかけづらかったかな。カリガリ博士の操る夢遊病患者のツェーザレの怖さはセリフなくてもピカイ…

>>続きを読む
黒旗
3.0

正直、解説読むまで話の全貌を理解できなかった。自分には字幕が不足だった。チェザーレが夢遊病者でなくゾンビで、カリガリ博士はネクロマンサーという妄想を勝手に繰り広げていた。セットはバレエのようだと思い…

>>続きを読む
NKNKT
4.0
どんでん返し映画の走り。
白黒も相まって不吉な世界観がもろに出ててよかった。
4.5

どんな見せ物を出すのだ?

夢遊病者のショーです


皆さん 彼は預言者です

あなたの未来を
尋ねてみてください

僕は あとどれくらい
生きられる?

もうすぐ死ぬ 夜明けにはな!


しかし……

>>続きを読む
yuu
3.5

映画「マッシブ・タレント」のセリフで、好きな映画ベスト3に入っていた「カリガリ博士」が気になり視聴。

慣れないサイレント映画。
絵画のような傾いた不思議な建物や扉。
一部だけ見えては閉じる場面。

>>続きを読む
kaito
-
セットがとにかく面白い。

後世の作品に、多大な影響を与えた古典を観るのもたまにはあり。

あなたにおすすめの記事