REBEL MOON ー パート1: 炎の子の作品情報・感想・評価・動画配信

REBEL MOON ー パート1: 炎の子2023年製作の映画)

Rebel Moon - Part One: A Child of Fire

製作国:

上映時間:133分

3.3

あらすじ

『REBEL MOON ー パート1: 炎の子』に投稿された感想・評価

Yuri
-

ザック・スナイダー監督が好きな「スター・ウォーズ」「七人の侍」を感じさせるシーン満載の作品。というか展開は「七人の侍」そのもの(^^;) 私はスナイダー監督作を積極的に観る方ではないので、危惧してい…

>>続きを読む

おいおいザック…
もっとゆっくり作っても良かったんやで?

とお前くらい展開が早い今作。
もっとアブラマシマシ豚2枚角煮乗せくらいねっとり濃厚な展開が待ってると思いきや、あらあらあっさり塩つけ麺くら…

>>続きを読む
40pay
3.1

「S・W」✖️「7人の侍」らしいのですが…
(「ブレードランナー」も入ってるかな?)

ザック・スナイダーにこれやらせたらダメじゃない?
見せたい派手な画は分かるが、
そこに伴う感情移入のブロックが…

>>続きを読む

ザック・スナイダー「ぼくが考えたスターウォーズを観ろ」エピソード1

パワー!って感じだった笑

スターウォーズをイメージしてるって本人も言ってるくらいだし今更パクリなんて言うつもりはなくて、ス…

>>続きを読む
4.5

ザック・スナイダーワールド全開のスター・ウォーズ。

既視感は強いけど要所要所に監督らしさが出てて凄く好き。
アクションシーンでクドいくらいスローモーションにするとか個性の強いキャラクターとか。

>>続きを読む

アクションシーンは良いのだけど、会話シーンが学芸会みたいだ。
ストーリィは七人の侍。
理由をよくよく考えてみると、ソフィア・ブテラが笑顔を見せるシーンが1カットもない気がする。
他の役者も笑顔がない…

>>続きを読む

雰囲気 - パワフル
音楽 - 美しい
アクション - クレイジー
撮影 - ゴージャス (文字通りすごい)
CGI - 非常に良い

もう一度見るのが待ちきれません、特にディレクターズカットです。…

>>続きを読む
こう
4.0

試写会にご招待いただき、拝見しました。
普段あまり洋画を見ない、声優ファンですが、内容もわかりやすく大変楽しめました。

舞台挨拶で監督がおっしゃっていましたが、これをスタントなしでやれる役者陣が揃…

>>続きを読む
3.4

“これはヒーローではない。レベルズ(反乱者)の物語。”

ザック・スナイダー監督(『マン・オブ・スティール』『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダー・カット』)が「スター・ウォーズ・シリーズ」用に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事