NOPE/ノープのネタバレレビュー・内容・結末 - 534ページ目

『NOPE/ノープ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲット・アウト、アスとはかなりジャンルが違っていたが、めちゃめちゃ面白かった。前作は黒人に焦点を当てていたが、今回はそこまで。
でも得体の知れないものから逃げるSFめっちゃ良いわ。

ただ猿のコーデ…

>>続きを読む

超単純に要約して仕舞えば「MAC全滅!円盤は生物だった」を大予算で撮ってしまったゴキゲンな大バカ超大作。しかしこれだけだと流石に締まりが悪いので、もう少し文章を書く。ジョーダンピールと言えば「ゲット…

>>続きを読む

くぱあああああああ!(笑)

いつも以上にとっちらかってた。1本の線に収束していくこれまでの作品とは違って、枝葉が多くてまとまりに欠ける。なるほど感も少ない。

伝えたいのは、アンブレラ種の敗北、エ…

>>続きを読む
空を見れなくなった

オープニングからめちゃくちゃ不穏で前半は未知の恐怖が凄い。モノを見せずに「電力が無くなる」ことで感じる恐怖。ホラー映画。

後半、恐怖の姿形が見えるようになってからはSFモンスター映画。終盤の捕食シ…

>>続きを読む

人間が知らず知らずのうちに「地球外生命体が乗った円盤」と思っていたものが、地球外生命体そのものだったら?という面白い発想が印象的だった。
前半はホラー、後半はサバイバルとしてシームレスに移行していて…

>>続きを読む

神の映画やー。
こりゃすごい。

天使が地上に降りてきたような画像ネットによくあるじゃん?あのの荘厳さ。
SCPのような、ワクワク感。

音と映像はマジすごい。ヤバい。

前半だれる人はダレそう。そ…

>>続きを読む

 巨大人喰いUFOに迎え撃つ黒人調教師というB級感溢れる題材で勝負した娯楽作。
 『動く馬』への言及やUFOに対峙する「カメラを持った男」など初期〜サイレント映画にも取材している点が興味深く感じたが…

>>続きを読む

途中まではsfホラーとして楽しめました。姿が分かった後、撮影するところもドキドキしました。が、なんでラストそっちに舵を切っちゃったんだろう感。作中でも「俺たちの行為に意味があるのか」みたいな発言があ…

>>続きを読む

まさにウソだろ(Nope)!って言ってしまうほどの独特な雰囲気と『ジョーズ』のようなワクワクさせるエンタメ性の高さに終始惹きつけられる。
あらゆるものが人間の上にあること、そして何かを手懐けようとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事