炎の少女チャーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『炎の少女チャーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

え、、孤児になってんじゃん、

スーパーヒーローになったいいのに。と安易に考えてしまう。パパ、ママ可哀想。。

ドリューバリモア版みてないからなんとも言えないけど。。
若干の中身のなさを感じちゃい…

>>続きを読む

超能力系、大好き!!!
ザック・エフロンが
渋いイケメンになってきている…

追跡者とチャーリーがわかり合う?シーンは
彼の過去をみたからか…心理を透視したからか…
なにはともあれ、この2人が一緒に…

>>続きを読む
エクソシストのパクリみたいな音楽も全然合ってないし、感情のまま無作為にパワーを使うチャーリーにも全く好感が持てない。猫もころしたし。

おもしろくなかった。


超能力開発の人体実験
その成功例男女の子供


遺伝形質は試験結果の評価に重要
「これは政府承認の治験だよね?」
被験者の半数に注射するのは水
残りはロト・シックスという化合物を注射

「だったら…

>>続きを読む
ザックが出演してる情報観るまで知らなかった🥲1984年版は観てないです📼

猫が無事じゃない🙂

👧🏼🔥

2024→51
元々タイトルのみしか知らず。

スティーブンキングというよりもアメコミ感。

ザック・エフロンがもうこんなにも大きな子の父親役か・・・

お父ちゃん…
悲しい結末に最後はどうなるんだっていう
スッキリしないまま終わってしまった…-0.5

思わぬところでザック・エフロン
もう父親役なんて…

超常現象系のホラーは当たり外れの差が激しいイメージ
今回は間違いなく外れ
なんというか話がサクサク進みすぎて誰にも感情移入出来ない
敵側の目的もいまいちざっくりしてるし主人公側も同情しにくい部分が多…

>>続きを読む

Xメンとブライトバーン感を感じる
東京住みの時に見たかったけど見ていなかった映画
池袋の映画にどでかい看板があったのを覚えている

ザックエフロンぽいな〜とずっと見ていたらまさかの彼だった。B級かと…

>>続きを読む

 ドリュー・バリモア版は未見ですが、モンスターを生んでしまった親と自我に目覚めたモンスターのドラマが見どころ👽


 チャーリーが超能力をコントロールし、成長していく姿が印象的だけど、猫が哀れ過ぎる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事