モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーンの作品情報・感想・評価・動画配信

『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』に投稿された感想・評価

3.5
モナリザが見せた気持ちの高ぶりに、観ている者の心も高鳴る。

ケイト・ハドソンは貫禄勝ち
KT77
-

ニューオーリンズと言えばジャズ。
ジャズと言えばアドリブ。
アドリブと言えば自由。

警官や隔離病棟という拘束を想起させるものに対して、特殊能力で対抗して自由を手にする。モナ・リザ目線で見ればそれは…

>>続きを読む
3.5
強欲なのは駄目。
たまに見るファズ役の俳優さん、ゆらゆらして悪そうでかっこよかった。
hachi
3.5
なんかあれ、『シンクロナイズドモンスター』ににてる。なんとなく。
モナリザの過去はとりあえず気にしない
自由と冒険を求める系なので
明るい未来だけみてればいいのよ笑

ネオンなニューオーリンズが
いい街やった
ノノ
3.7
利口な少年と広い世界に飛び出した無知な若い女性の組み合わせがとても良い。モナリザがもっと能力で暴れてくれても面白かった。物語に既視感はあるものの、街や人の奇抜さとか音楽で遊んでいて良き。
YURI
3.0

久々にアメリカ映画を観たけど実にアメリカっぽさが出ていた。チョンジョンソのイッチャッテル演技が素晴らしい。まあでもアメリカ映画と言っても結構低予算っぽい感じがして、ストーリーも大したコトないし、人に…

>>続きを読む

調子はどう? バカ

聞いてるの
元気にやってる?

質問に答えなさいよ バカ

汚い爪ね

何?

私なら元気よ ありがと

私はお金を払って
ネイルサロンに行くの

あんたの爪なんか
誰も興味な…

>>続きを読む
3.2

思ってたのとは違った😅
けど、好きな人はとっても好きそう
雰囲気や緩さ、若干漂うB級感も私は好きだけど、ちょっと物足りなさもあったかな〜
次世代のタランティーノ?と言われてるアナ・リリ・アミリプール…

>>続きを読む
FREDDY
3.4
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
とある赤い満月の夜、突如として他人を操ることができる特殊能力に目覚めた、有名な絵画と同じ名前を持つも決して微笑むことのない謎めいた少女モナ・リザが、これを好機と捉えて長きに渡り隔離さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事