貞子DXに投稿された感想・評価 - 170ページ目

『貞子DX』に投稿された感想・評価

様子のおかしな占い王子の川村壱馬氏を観に行って来ました。

内容的には全く予想通りちょっと怖がるポイントが分からない位怖くないというかジャンルはもうTRICK寄りのシュールギャグというかリングの成れ…

>>続きを読む

「リング」シリーズに登場する世界的ホラーアイコン・貞子がもたらす恐怖を描く「貞子」シリーズの最新作では、「すべては科学的に説明できる」と言うヒロインでIQ200の天才⼤学院⽣・⼀条⽂華と、呪いを拡散…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

はじめてMAX4Dでみました。

風はともかく振動はちょっと頻繁すぎてだるかったかな、

なんとなく急に大きな音がなってびっくりする場面がおおすぎてだるい

IQ200設定もうちょいいきてほしい

>>続きを読む
おすし

おすしの感想・評価

3.5
ホラー映画として見ると違うかもしれないけど、ホラーコメディとしては面白かった

このレビューはネタバレを含みます

・ホラーを求める人には合わない
・TRICKが好きな人は合う

・主人公はキーになる情報を知らなかったからこそ間違えただけで頭は悪くないけれど、IQ200のワードには合わない
・見る側は全ての情報を…

>>続きを読む
栞

栞の感想・評価

3.2

まじで全然怖くない。
怖さを求めに観に来る方はガッカリするから辞めておいた方がいいかも。
逆に出演者目的でホラー苦手だけど観たいなって方にはおすすめ。

「貞子」の新作が出る度に観てるけど、年々ホラ…

>>続きを読む

小さい頃に『リング』観て、トラウマとなるほどの恐怖を覚えた。その主役たる貞子は、今や始球式やユーチューバー等、最早『恐怖の象徴からエンタメの象徴』へと変化していった。
『今作は大丈夫かなぁー』と映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

怖がらせる気ゼロ、全力でエンタメになった貞子💡最初はどういうテンションで見たらいいか戸惑ってたけど慣れてから面白かった😁

小芝風花ちゃんが可愛かったのと、めちゃくちゃ胡散臭い池内博之が良かった🤣T…

>>続きを読む
ryupos

ryuposの感想・評価

3.4

 結構出てる貞子シリーズの映画。視聴後DXの意味を調べて成る程ってなった。
 「リング」以降の評判は芳しくなく自分も個人的に刺さった「貞子vs伽耶子」以外は面白くないって印象。貞子の様式美を見る分と…

>>続きを読む

数年前に『ズッコケ三人組』シリーズ全50作をすべて読んだ後に『ズッコケ三人組と学校の怪談』が好きなことを改めて自覚したのだけれど、あれって怪異の話である以上に「怪異を論理で退ける」話なので、そういう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事