リボルバー・リリーのネタバレレビュー・内容・結末

『リボルバー・リリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな役者さんが多く出演されているのと予告の雰囲気からずっと気になっていた作品ではあったが、全体としては久しぶりに映像に全振りした映画を見たな、と言う印象。

アニメや漫画の実写化のような魅力とアク…

>>続きを読む

ほとんどのアクションをドレス姿でこなす綾瀬さんは、素敵ですが大変だろうなと思いました。
ガンアクションの緊張感を出す為なのか始まるまでの間が長いのと、敵に味方に日本の未来を問いかけたり語ったりするの…

>>続きを読む

大正時代、女スパイ、特務機関、陸軍、中折式拳銃、和モダン、煉瓦造の街等、非常にくすぐられる要素満載で、しかも綾瀬はるか演じる小曾根百合が見た目も動きも美しい。
使ってる銃も美しい。
同じ幣原機関出身…

>>続きを読む

行定勲作品ということで視聴。
和製女性版レオンという感じで、少年を助けるため、絶望的な状況で、陸軍の部隊を相手に闘う。ただ、ほぼ無敵で、刺されても撃たれても死なないため、悲劇性はなく、その辺りで賛否…

>>続きを読む

機内視聴
綾瀬はるか演じるリリーが死ななすぎる
撃たれても痛そうにするだけで戦闘力には影響してなくて、強そうというより んなアホな と思ってしまった

終盤白いドレスを纏った時点で、銃撃戦で血染めに…

>>続きを読む
綾瀬はるかのアクションシーンはすごかったけど、闘う相手が多すぎる。
そして、エンドロール見るまで鈴木亮平さんが出てるの気づかなかった!

激しいアクションシーン満載だと勘違いしてて、静かでゆったりした時間が長くもどかしかった

銃撃戦で、陸軍側の攻撃はほとんどダメージがなく、小曾根側が命中しまくるのはちょっと笑いそうになった

綾瀬は…

>>続きを読む
普段この雰囲気の映画を観ない私も楽しめた。白いドレスが血で滲んでいく様子もカッコいい。
とても分かりやすい日本人が好きそうな展開
ドレスで人を撃ちまくるカッコイイ綾瀬はるか

主人公小曾根百合はいくつかの深い悲しみを持つ。一つは自分の子供を亡くしたことで、それは自分や夫がしていた仕事、果たしていた役割、目指していたものに起因していて、そのために、自責の念や悔い。もう一つは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事