犯罪映画として _ その犯罪に至るまで
の社会的背景や逼迫した演出 が非常に
現実的で 上手く描かれていたと 思いま
す …… 👏🏻✨
また 人と金策の関係 裏切り _その時
の 優先順位や…
不幸しかないってわけでもない、ごくごく普通なのに闇バイトに染まってそのまま落ちていく
不幸だったり不運なのは短気なところが原因のひとつなのでは、、、
なんかとりあえずは凌いでるけど成長はしないだろう…
2025:195本目
主人公に共感できずずっともやもや
で、ラストがね
そっちいっちゃったかぁ〜・・・
気が強く手も出るけど芯の強さと
行動力は凄くてそんなエミリーを演じた
俳優さんがとても良か…
運もツキもない。気の毒だよね、とか…。
そんなにすぐにキレちゃうの? とか…。
そりゃわかるけど…やっぱ、マズいでしょ…とか。
いろんな思いが交錯した。
社会背景の設定がリアルだから、主人公への共感…
その1、「騙したわねっ!!😠」
その2、「給料払ってから命令しなっ!!😡」
面接…2回ともクソ野郎担当で、そりゃキレるわ!!
…で、
イマドキの、藁をもすがる闇バイトの道まっしぐら…🫡
…
あんまり期待しないで観たんだけどめちゃくちゃ面白かった。
奨学金数百万借りてて20年ローンでコツコツ返済中の自分としては、お金に大して苦労したことがない人は観てもイマイチ感情移入できないだろうなと…