カード詐欺に嵌ってく女性を描いた犯罪もので悪く言えば地味なんやけど…そこが良い!アメリカ映画やのに銃が使われず、スタンガンとか結束バンドで戦うのがリアリティある。主人公にとっては天職やったのかなって…
>>続きを読む その1、「騙したわねっ!!😠」
その2、「給料払ってから命令しなっ!!😡」
面接…2回ともクソ野郎担当で、そりゃキレるわ!!
…で、
イマドキの、藁をもすがる闇バイトの道まっしぐら…🫡
…
あんまり期待しないで観たんだけどめちゃくちゃ面白かった。
奨学金数百万借りてて20年ローンでコツコツ返済中の自分としては、お金に大して苦労したことがない人は観てもイマイチ感情移入できないだろうなと…
ロサンゼルス。エミリー(オーブリー・プラザ)は学生ローンの返済に追われており、個人事業主の配達員として街を駆け回る日々を送っていた。
しかし、前科があるために、給料の良い仕事に就きたくても面接にすら…
俺は思ったんだよね。ふと
「悪の仕事」「善の仕事」とかさ
実はどーでもよくて
人間社会で生きる上で最も最優先されるのが「金」で、次に「人との繋がり」なんだろーな、、、と(´・ω・`)
いい…
すごくいい。これまでの素行が決していいとは言えないが、ごく普通の暮らしにあこがれる貧しい女性エミリーが、ひょんなことから犯罪者グループに取り込まれていく姿を、ドキュメンタリー調で描きます。犯罪行為…
>>続きを読む