日常パートは牧歌的で事態が動くとちゃんとアレな感じで程々に楽しめました。やべぇ奴だからノータッチなおっさんが個人的にセクシーで好きだと思ったら悪魔を見たのテジュだった。そら好きやで。アミぃ…。・(ノ…
>>続きを読む記録用
2025No156
映画館で見たかったのに逃した作品だっただけに期待大だった。しかし、ストーリーがよくわからなくて残念。ただ唯一わかったのは「わーわー」言ってた事かな。釜山方言の「와(ワ)」…
いわゆるノワールものだがテンポが悪い。
バトルシーンもあるにはあるけれど、そこまで力が入っている印象ではない。どちらかと言うとシナリオ重視。
ただ、そのシナリオもそこまで興味をそそられるものでは…
1990年代の激動の釜山を舞台に、極道たちの生きざまを描いた韓国ノワール。
よくある韓国ノワールサスペンス。韓国映画の十八番とも言える作品。犯罪、仲間、裏切り、復讐。人間の暗部や当時の社会情勢を淡々…
1990年代の激動の釜山を舞台に極道たちの生きる姿を描いたノワールサスペンス。
1993年に釜山港の外れに位置する街で養護施設出身で札付きのワルだったヒスは街を牛耳るソンに拾われその右腕として一帯…
〝1993年釜山、この街では最も悪いやつが生き残るー〟
韓国最大の港湾都市・釜山港の外れに位置する街クアム。
養護施設育ちのヒス(チョン・ウ)は長年クアムを牛耳るソン社長に仕えていた。
ヤクザ稼…
どん底に落ちるかてっぺんに上がるかしか選べない男の悲哀が胸を衝く。派手なアクションやカーチェイスがなくても心の動きをしっかり伝えればよい作品になる好例。いい顔の役者が揃っていてみんなその筋の人間にし…
>>続きを読む© 2022 KidariStudio, Inc. & WHALE PICTURES. All Rights Reserved.