1970年代釜山、金細工職人のイ・ドゥサム(ソン・ガンホ)は密輸に携わるようになり、やがて日本への麻薬密輸で財を成しその後の転落を描いた物語り。
麻薬王に昇り詰めていく過程の心境の変化、結局は金…
史実に基づくフィクション作品の場合、鑑賞後は、どのくらいが映画の嘘なのか確認作業をするのが常なのだが、Wikipediaもホームページも無かった。
あんな大豪邸に住んでいるのに、盗聴しないと居場所が…
面白いです!
主人公ドゥサム、前半はなんとなく嫌いになれない生真面目で家族思いで仕事熱心
ストーリーが進むにつれ、
落ちていく彼が凄まじい……
演技力すげーーってなる!
この壮大な話を2時間で収…
1970年代の韓国の麻薬王の話。
MADE IN KOREAのブランドを冠して高品質な覚醒剤を日本に輸出して大儲け。
ただその先の結末は…という話。
怖いね覚醒剤は…
でもこういう一昔前の豪快なス…
長い間リストに入れっぱだったけど、チョ・ジョンソクも出てるのを知り今頃。
長尺だし登場人物多いし日本が大いに関わってるし、流れもグイグイ変わっていくので忍耐も必要。
「売人がヤクに手を出したら終…
ココ最近、韓国映画は1960-70年代のストーリーをうまーく描いているのだけど、だいたい日本が絡んでるんだよね。
【ヒロポン】これは51-2のわたしの時代から耳にしていた話たがら、うそでも捏造でも…
70年代の釜山の麻薬王の一代期
時の権力者にも影響を持つようになるが、79年の朴正煕大統領暗殺を期に転落していく。
庶民の代表みたいな風貌のソン・ガンホさんが、一瞬で極悪顔になったり、ヤク中になっ…