かがみの孤城のネタバレレビュー・内容・結末

『かがみの孤城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

時代を超えて同じ学校の生徒が集められる設定好き

登場人物一人一人の心情が丁寧に描かれてて素敵な映画。それぞれの抱える悩みが重く、辛く、観ていてきつい。。けど、寄り添ってくれる仲間がいて、救われる。。
大人になったアキがこころに優しくしてくれてたん…

>>続きを読む

最後の方より途中の方が泣ける。
不登校の辛さというかそういうものをリアルに体感できる新しい映画だなと思った。
最後に年代が違うことが判明するシーンは正直想像してなかったから鳥肌たった。
映像というか…

>>続きを読む
大人。号泣。とても良かった。
時空の違いに違いには、大人アキが紅茶を差し出したくらいで気が付いたからラストまでヤキモキしたw
最後はもっとスッキリしてても良かったけど…これくらいがいいもんなんかな。
本で読んだことがあるけど、ストーリーおさらいで観賞。
やっぱり小説の方が、それぞれの背景や、散りばめられた伏線の回収に重みがあって好き。
ただ、内容分かっててもちょっと泣いた。
いじめ問題。
芦田愛菜ちゃんが芦田愛菜すぎる。
実は姉ちゃん。
時系列の違う同じ学校。
記憶は無くなるけど1人じゃない。

7人の中学生はそれぞれ違う時代を生きていたこと、狼は一人の男の子のお姉ちゃんの生まれ変わりであったこと、狼はグリム童話の狼と七匹の子羊の狼を象ってたこと
がこの映画でわかった。
最後主人公と一人の男…

>>続きを読む

別の時代を生きる複数の子供たちが同じ空間を共に過ごす…といった内容であるが、同じ子供でも生まれた時代が異なるが故に、その子が思う流行に差が生まれる。話が食い違ったり、ある子が欲しい未発売のものを、よ…

>>続きを読む

ぼろぼろ泣いちゃった…
基本、イジメが多い作品は胸糞になるから嫌いなんだけどこれは本当に良かった。
伏線もちゃんと回収されてラストは前向きに終わるのが素敵。
学校で見せるべき作品。
救われる子供沢山…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事