かがみの孤城のネタバレレビュー・内容・結末

『かがみの孤城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普段アニメを観ないため、少し疲れた。
アニメ独特の演出や台詞回し、説明などが過剰に観えるし、音楽も仰々しいのが白けてしまう。
また、キャラクターの掘り下げも不十分で消化不良を起こす。
例えばウレシノ…

>>続きを読む

何らかの理由で学校に居場所を失くした男女7人の中学生が簡単なルールの下でお城の中で秘密の鍵を探しながら、キャラそれぞれの持つ性格や背景、悩みや葛藤が明らかになっていく。根幹にある重いテーマも描きつつ…

>>続きを読む
映画館で見た際の、第二弾特典映像でマサムネとスバルが同じ時間軸にいる絵で号泣した。
アマプラで視聴。
アキちゃんがその後、無事に素敵な大人になって良かった。
強い印象が残る作品ではないけど、ストーリーがよくできていて、かなりおもしろい!

こういうこ見慣れている人だと、途中の付箋とかにすぐ気づけると思う!
金ロー
同じ学校ってわかった時に時間ズレなの読めるのがなんともなぁ
真実はいつも1つ

マルチバースのほうがよかったなぁ

名札つけて登校とかやべーやろ
小説で読んだら面白いかもしれないが、アニメ映画にするほどか?とは思った。でも、それぞれの人物の時代が違うという設定は面白いと思った。

最終的に記憶が消えても成長した部分は残るから乗り越えられた的なことかな?
りおんの姉やかがみの孤城の設定に対してもう少し深掘りするようなところがあれば全体としてのまとまりが上がるような気もする
胸糞…

>>続きを読む
辻村深月の小説が苦手だから避けてたけど凄い良い作品だった。
扱う題材は重めだけどキャラが良いやつばっかで気持ちよく見れた。
最後の伏線回収が美しくてもう一度見たいと思えた映画。
キャラクターそれぞれの時代を超えた願いを見るのが面白かった
記憶がなくなっても繋がりを感じることができていい終わり方だと思った

あなたにおすすめの記事