グッバイ・クルエル・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『グッバイ・クルエル・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

西島秀俊さんのアウトロー系が大好きなので観に行ったけど...
けっこう血生臭くて、あまり私の好きな映画ではなかった。

Filmarks試写会で鑑賞。
ドライビングマイカー観て
シン・ウルトラマン観て
グッバイ・クルエル・ワールド観て
西島秀俊さんの役柄の振り幅が凄い。
ただただ興奮した。
椅子から転げ落ちそうになっ…

>>続きを読む
世界観がかなり好きなタイプ
懐かしさを感じる作風
最後の1発の銃声、あの方が撃たれたかな、などと思うなど

評価低いから敬遠してたけど面白い。

行き場のない人たちの物語。
大森立嗣監督の得意技。
ただ、ケンタとジュンが大傑作すぎるからそれほどではない。

ラストか渋い。
宮沢くんの演技てあんまり上手いと…

>>続きを読む

クズどもの殺し合いにアンバランスな音楽が流れる
あれ?最後の銃声一発ってことは...

主役級の俳優たちが集まる
ヤクザから金をカスめとった落ちぶれ達
そして金を取り戻すべく動くもの達

西島秀俊が…

>>続きを読む

タランティーノやアメリカンニューシネマを意識してんだろうなぁというのは伝わったけど、表層的な真似に留まっており、全体的に色々とチープ
特に素人目にもわかるほど銃描写がお粗末
そもそも日本を舞台として…

>>続きを読む

私には響かなかった。
味がしなくなったガムを、味するか?まだ行けるか?と噛み続けているみたいな感じだった。味はしなかった。

音楽の年代が私にはわからないけど、ちょっと昔のおしゃれな洋画、みたいな邦…

>>続きを読む
普通の街の喫茶店で銃の乱射したり猟奇的な表現は豊かだけど、設定の部分で色々ぶっ飛んでいて安っぽい感じがした。
全員死んでいく。なにも救いはない。でも観れる。途中途中に挟まれる曲のシーンが好き
人 たくさん 死にすぎ。。。

あなたにおすすめの記事