シャイロックの子供たちに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

ミ

ミの感想・評価

2.8

待ってましたアマプラ👏🏽
小説の感想を読み返してみて、これは小説の面白さをちゃんと持ったまま映画になったのだなと。もちろん小説の方がそれぞれのバックグラウンドとか書いてあるし、石田と滝野の悪巧みが最…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5

ある銀行員が危なっかしい融資を進めてしまう。100万円紛失事件も発生。
嫌な女やキレてばかりの上司はウザキャラ。
ベテラン俳優のキャラが良かったし、たまの小さいコメディも好き。実は繋がりがあったり伏…

>>続きを読む
るん

るんの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もっといつもの池井戸潤みたいに1つの大きな事件をみんなで突き詰めていくのかと思えばそこらじゅうで悪さが行われてやり返してまた誘惑にみんなが狩られて魔が刺しまくる。ここ最近で一番面白かった!
あつし

あつしの感想・評価

3.7

お金に目が眩む、その言葉の通り魔がさす。
行員はこうあるべきって理想像。
どんな仕事も理想像があるけど、お金という欲が直接目の前にくる行員の欲との葛藤は一般の方よりも日常的すぎて擦り減りそう。
営業…

>>続きを読む
ユミ

ユミの感想・評価

-
遠藤さんの例のシーンがいっちゃんリアルでいっちゃん恐い、、、
nekonyan

nekonyanの感想・評価

3.3
サラリーマンなら必ず共感してしまう作品。汚職を良くも悪くも描かず、ただ身近にあるタイミングだけのものとして扱っているように感じて新鮮だった。
oskyt

oskytの感想・評価

3.5

池井戸潤作品の映像化でこれも銀行の話。
半沢直樹を観た時からうっすら思っていた、銀行ってこんなにギスギスした職場なのかと。
フィクションなのもわかるしエンタメでやっているのもわかる。
おそらく、メイ…

>>続きを読む

テレビに上戸彩が出ていて思い出したかのように視聴。
この映画より先にwowowのドラマ版を観た事があったので
概ね中身は知ってたがドラマ版と結構違っていて新鮮な気持ちで観れた。
まあ若干もの足りなさ…

>>続きを読む
wa

waの感想・評価

3.6
元銀行員の母が横で見ててリアルな冷や汗かいてた…銀行員大変そうすぎて絶対私には向いてないわ。業績が良い時には融資させて悪くなると資金を回収させるのがシビアで怖い。
最後までどうなる?!と構えながら鑑賞。
小さな悪事が裾野を広げ、次第に収まらなくなっていく様が面白かった。
それぞれの点が綺麗な波紋担って重なり合う物語。よき。

あなたにおすすめの記事