MEMORY メモリーのネタバレレビュー・内容・結末

『MEMORY メモリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5/18山形フォーラムで観てきました。殺し屋が自分の正義のために人身売買組織を壊してゆくダークヒーローものでした。最初の10分くらいで殺し屋とFBI捜査官の状況を画だけで描写する素晴らしい導入部でし…

>>続きを読む

非情の暗殺者が、ターゲットの殺害に躊躇したり、銃弾を入れ忘れたりと、納得しがたいストーリーではあるが、人情味あるRニーソンの演技で、巨悪による人身売買や捜査当局との癒着などの展開に惹きこまれる。そし…

>>続きを読む
意志を継ぐ人選!いい意味で予想を裏切る結末となっていてよかった。
低評価が多いようで驚きましたが、個人的には好きな系統の作品だったので楽しめました。

悲壮感漂う激強おじい役が本当に似合う
リアムニーソンに合わせて?他のキャストも年齢層高めでストーリーはわりとありきたりやけど新鮮味あった
犯人が裁かれて病院で安らかに眠るオチかと思ったら全然違うかっ…

>>続きを読む
子供を傷ものにする奴らには制裁が必要だ!
最後、簡単に殺しすぎとも思ったが、まあよしとしよう。

孤独な殺し屋。こうやってしか生きてこられなかったのかな。もうちょっとバックボーンが見たかった。クソなやつらをスパスパと殺っていくのは気持ちよかったけど、関係ない人もスパスパ死ぬんでちょっとショック……

>>続きを読む
結局お前は何もできないのな

ばっどもやり!
子供は殺さない人殺しリーアムニーソンが、え、ターゲットに子供いるやん!契約破棄キボー!正規ルートで制裁しようとしてFBIとコソーリ協力して悪を倒す、はっきりしたストーリーだけどなぜ…

>>続きを読む

わざとそういう作りなのか、前半が凄く分かりにくくてストレス。子どもには手を出さない殺し屋ってのも感情移入しにくい。冒頭でお婆ちゃんの息子殺してたのに…
ラストもスッキリしない
リーアムが歳だからこそ…

>>続きを読む

内容は鼻から期待はしてないから大丈夫←なにが?w
何も考えず簡単な映画が見たい時はリーアムおじさんのアクションが一番!
だけどもだっけどー、編集の妙技をどう使っても70オーバー、やっぱりどうして、ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事