恋する惑星 4Kレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恋する惑星 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

新文芸坐さん「熱烈アンコール 真夏のウォン・カーウァイ」特集にて『恋する惑星』(1994)『天使の涙』(1995)を久々のスクリーン鑑賞。

『恋する惑星』は1994年制作、今年2024年で30周年…

>>続きを読む

私が観たカーウァイ祭り最後の作品。

前編と後編で時系列は繋がってるが、別々の作品。

前編の金城武の方は、
「あっこれあったわ」ってぐらい記憶からなくなってた。
今観てもあまり印象に残らない。

>>続きを読む
NAOMI
3.6

恋する惑星


『その時、彼女との距離は0.1ミリ。その57時間後、僕は彼女に恋をした』

94年。中国返還直前の香港の、猥雑で雑多で混沌とした雰囲気と、むせかえる様な独特な熱気。
そんな中で出会う…

>>続きを読む
Mijaru
5.0

英名「Chungking Express」

中国に返還される前の、活気のある香港が舞台。誰もが憧れる香港の街はここからイメージされるものが多いはず。Wong Kar-wai監督の時間の操り方が流石…

>>続きを読む
3.8

オールナイトで観ました。

トニーレオンがとにかくかっこいい。
カメラワーク(好きな食べ物は?サラダというとき)音楽うるさいから手招きしながら顔の近くに寄せるんだけど、男女それぞれの顔を横から撮って…

>>続きを読む
ebi
3.4
何が何だか分からなすぎて途中で辞めてしまった😂
またやる気出たら観ます。
Naggie
-
好きな人にちょっかい出したくなる気持ち、めちゃ分かる。
3.6
2025年177本目
結構イカれてる事してるけど
おしゃれだからOKみたいな恋は盲目なドリーミーな群像劇
金城武かっこいいなぁ🎳

カメラワークのダイナミックさがとても良かった。遠近感を利用して情報量の少ないフレームに意味を含めて1つの絵に多くを説明できるような構図だった。実相寺アングルめいたものを感じる。最初のフィルムノワール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事