欲望の翼の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 緑の色彩と湿度がある幻想的な世界観が魅力的だ
  • 登場人物たちの不良青年像が共感できる
  • レスリーチャンの色気が尋常でなく、口説き方がズルい
  • 男女の群像劇が儚く不条理で、ノスタルジックな雰囲気がある
  • ジメジメした湿度感と音楽がアンニュイな雰囲気を深化させている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『欲望の翼』に投稿された感想・評価

3.5

素晴らしい色彩。メランコリーかつ、優しさに溢れている。監督の、概念としての「若さ」への愛が詰まっているからか。

こういう映画があるからこそ、私たち男は煙草を止めることができないのだろう。男は物寂し…

>>続きを読む
原題「阿飛正傳」の意味
阿飛がチンピラ、不良少年
正傳が物語

阿飛正傳のタイトルの方が主人公を
ストレートに表している。

日本語タイトルの欲望の翼って
何のことを言っているのかなぁと
思ったりした。
セリフの端々が美しい。

こういう恋愛絡みの映画無理かと思ったが意外に爽やかで見やすかった。

レスリー・チャンが魅力的。
り
4.0

湿度が高すぎるのに軽やか。登場人物みんな想いが一方通行で、なんてことない話に見えてどんどん繋がっていく感じがスタイリッシュな演劇感があると思った。
レスリー・チャンの儚い美しさは惹かれざるをえないで…

>>続きを読む
M
4.2
1分の友達…あんな台詞どうしたらでてくるのだろう。

王家衛に苦手意識あったけど、初めてグッときた。
toro
3.2
このレビューはネタバレを含みます
思い、思われ、ふり、ふられっていう話。

香港映画で珍しい緑、寒色をベースにした画面は良かった。



ヨディ:1960年4月16日3時1分前、君は僕といた。この1分を忘れない。
すれ違いの物語
レスリーチャンの色気
とクリストファードイルの雰囲気
トニーレオンの特典付き

駅のカーテンの向こう行った時
フィリピンではそうゆうことして稼いでるんか!と思ったが違った〜わはは
kira
4.2

レスリー・チャンの、孤独をまとったような色気が本当にすごかった。
母に愛されず、誰かに愛されてもそれを受け入れられない――
そんなヨディの痛みが、表情の奥から滲み出ていた。

マギー・チャンの色気も…

>>続きを読む
湯
4.4
最初から最後まで映像がとにかく綺麗。
肌の質感とか、部屋の湿度とか、その場の空気感とかがすごく生々しく感じられた。映像美。

王家衛の映画に出てくる部屋ってなんでこんなに魅力的なんだろう?
若き日のジャッキーがイケメンすぎんか、罪な男すぎるね
東アジア男性の完成系って感じですわ
香港もいつかいくぞ

あなたにおすすめの記事