警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件の作品情報・感想・評価・動画配信

警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件2022年製作の映画)

TOKYO CRIME SQUAD – THE LUCIE BLACKMAN CASE

製作国:

上映時間:100分

3.5

あらすじ

『警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件』に投稿された感想・評価

mi
3.4
日本の事件をNetflixで
しっかりドキュメント。

心がずんと重くなった

2023年8月2本目
2023年54本目

Netflix
moe
3.3
事件のことは知ってたし、他のドキュメンタリーも見た事あったけど、日本の法は終わってると改めて思った。犯人はもちろんだけど、判決が胸糞すぎました。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

最初、ルーシー・ブラックマンさんに対する犯罪(傷害致死、遺体損壊、遺体遺棄)に対しては織原城ニの"どこに遺体を遺棄したか?という自白"がないから起訴できない=「無罪」というのは驚きだった。結果、無期…

>>続きを読む
chiii
3.0

映像を見て、監督のインタビューも読んで、ドキュメンタリー本の概要も読んだけど。
あの映画だけでは伝えきれない部分が多いなって感じた。



こっからネタバレ含むのでまだ見てない人は見てからどうぞ。

>>続きを読む
taka
-
当時情報番組で連日放送されてた。
ご家族の無念、悔しさは想像を絶する。
刑事さんたちの執念が遺体発見に及んだ。
犯人の罪軽すぎた。
azkyon
3.5
ルーシー・ブラックマンという名前はなんとなく知っていたけど、こんな事件があったとは知らなかった。

結局、無期懲役になったけどルーシーさんの事件は無罪って……。
2.1

やばすぎ。こわすぎ。
日本のドキュメンタリーは海外のドキュメンタリーみたいな実際の尋問の映像や実際の犯人の写真などがほとんど見れない。
こんなやばい事件なのに調べてもあんまり出てこないし、、、

全…

>>続きを読む
映僧
3.0
一人でもやばいのに、何百人もレイプしたってのがヤバすぎる
織原城二は、キム・ソンジュンて名前があることをドキュメンタリーで描いてほしかったな

あなたにおすすめの記事