第24回(2022)台北映画祭オープニング作品で、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞、最優秀視覚効果賞を獲得。また、第58回(2021)金馬奨では、 最優秀視覚効果賞、最優秀メイク&コスチュームデザイン…
>>続きを読む43本目
Xのタイムラインで話題に上がっており、見たい見たいと思っておりましたがなかなかタイミングが合わずぐぬぬとなっていたところにキネカ大森での上映!
久しぶりに大森まで行ってまいりました。
…
凄く良かった。
雷によって命を落とした青年の話。思っていた以上にアクションシーンが多く、見応えがあった。犬系にはめっぽう弱いタイプだけれど、心が痛くなるような展開ではない。扱っているテーマは大きいけ…
ずっと楽しみにしていた『赤い糸 輪廻のひみつ』を漸く観ることができた!
ストーリィを説明することは難しくて、冥界と現世を行ったり来たりする物語。
主人公は、台湾で一番身近な神様・月老(ユエラオ)とな…
台湾の作品は初めて
SF・恋愛・バトル・感動・ホラー・コメディ…全部詰め込んでみました!という勢いを感じました。展開がコロコロ変わっていくので、楽しい反面かなり体力を使います(クライマックスぽい盛…
雷に打たれて死んだ男が月老(ラオタユ)という恋のキューピッド的な仕事について転生を目指す、みたいな話で、そこに死ぬ前の恋人と月老のパートナーとして知り合ったピンキーって女の子との三角関係的な展開もあ…
>>続きを読む序盤の冥界編のクセが強くて身構えていたが、阿魯が会いにきたところから大泣き。そのあと小咪が隠していた秘密に大泣きし、阿魯がピンチを知らせに来てくれたところでまた大泣き。純愛、因果、展開もストーリーも…
>>続きを読む犬が尊すぎて泣く
全編通して、一番大きく心が叫んだのはやっぱり
「犬ーーーーーーーーーーー!!!」
だったと思う
日本人に馴染みのある冥界や地獄や輪廻転生の概念や
そこかしこに挟まれる日本の小ネタ…
お前はもう死んでいる!から始まって、怒涛の展開が続いて超楽しかった!泣けるところもあったけど爽快!
2000年代初頭の少年サンデーで連載されてるようなラブコメSFアクション漫画を感じました…
全1…
©2023 MACHI XCELSIOR STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED.