リバー、流れないでよのネタバレレビュー・内容・結末

『リバー、流れないでよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゆるーく見られる邦画の気分が続いている

主人公の女の子かわいい
唐突なSF落ち

2分のループであるが見ている側すらも2分を行ったり来たりしており気づくとまた初期位置に戻される。
時間軸によって設定が変わるが
どうせなら雨の日とか、風が強い日とかもっとパターンがあると許せた気がす…

>>続きを読む
ループという日常の中のエアポケットのような時間の中で、各々が「日常」と「未来」に向き合う様が爽やかに描かれていた。
でも理系出身のシェフだけは、想いを馳せずにずっとひたむきに問題を解決してて面白い。

よくあるループもの…と思いきや想像より短スパンで繰り返されるループにいい意味で息切れ。2分って見てるだけで疲れたのに実際自分の身に降り掛かったら本当に疲れそう…。

旅館付近で何度も繰り返されるルー…

>>続きを読む
2分ループというループものでも最も短いのでは?という過酷さ。
オチがSFすぎて意外だった〜。
和風の風景に似合わないし、タイムマシンのつくりの雑さ!
おもしろかった。

面白かった〜

タイムマシンがやたらボロっちいのは過去に飛んでも目立たないようにするカモフラージュなのかな。やり過ぎな気がするが。いや、もっと昔に飛ぶときもあるならあれでいいのか。

いい人しか居ね…

>>続きを読む

タイムリミットは2分
ワープ?ループ?リープ?
突如貴船で始まる無限雑炊編…

雑炊が変なんじゃなくて、時間が変なんです!
これ時給とかどうなるんですかね?
気構えだけお願いします!
これはなかった…

>>続きを読む
音楽たまの人がやってるのに活かしきれてない。整音。。
ロケ地選びすばらしい
ミコトちゃんの声、終盤にかけて好きになっていったな
作家先生が1回死んでみちゃったところが良かったかな
あとは可愛い恋心ね
ハハハ

あなたにおすすめの記事