リバー、流れないでよのネタバレレビュー・内容・結末

『リバー、流れないでよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サマータイムマシンブルースは日本映画史上最もスケールの小さいSF劇だと思ってましたが、これまたヨーロッパ企画がとんでもなくスケールの小さいSF劇を世に送り出しました。
2分間がずっとタイムループする…

>>続きを読む
 サミットの不審物がしっかり回収されて良かった。でもどうしてもB級映画が好きになれないよ。


わたしスタートここですんで!
ループものだからこその台詞"初期位置"
笑えた〜!
コメディだけどクライマックスでの青春感泣けちゃった。
あとタイムマシンのチープさが堪らないw
ループの中で気が狂っ…

>>続きを読む
2分なんて僅かな時間やのにそれが何度も繰り返されるだけでこんなしょうもないおもろい話になるなんてね!


24/6/9(日)
Primeレンタルで観た
大衆エンタメ性に全振りしたSFコメディ映画として面白かった。
2分間というループの短さもさることながら、タイムリープものとしての最大の特徴は、ある地域…

>>続きを読む

小さな地域で起こるタイムリープもの。
皆がリープの意識を持っているのが結構新鮮だった。

最後、皆がリープの原因は私のせいかも…となっていたのを「全然違います」と一刀両断する流れが面白い。

みんな…

>>続きを読む

割と本格めのSFミステリーかと思って見たがSFシチュエーションコメディという感じだった
時間が進んでほしくないとか時間が止まってほしいという思いを主人公が強く抱くのは、ビューティフルドリーマー的とい…

>>続きを読む
ドロステのはてで僕らに引き続き鑑賞
こっちは観た後にほっこりする人間ドラマ味があります
繰り返し序盤のみんなの反応が面白い笑
後半は主人公の自分勝手な感じに少しイライラします^ ^
ウチ、タイムループの映画めっちゃ好きやねん🎶🎶🎶

ヨーロッパ企画×京都という舞台×主題歌くるりという贅沢。

時間が流れてほしいと願ったり、流れないでよと思ったり。ループを繰り返す2分間も意識や記憶は継続するから、それぞれの登場人物の思いが錯綜した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事