楽しい。2分間のタイムループなんて短すぎるけれどもそこも含め新鮮だった。タイムループの記憶がみんなあるのもいいね。みんなにとってちょっとしたボーナスみたいな。なんでタイムループになったのかとかはあん…
>>続きを読む2分間のタイムループが繰り返される設定は興味深いですが、中盤以降は単調でした。
しかも、未来人のタイムマシーンの故障が原因という結末には 物足りなさを感じます。
本邦のタイムループものとしては、「…
評判がいいようなので普段見ないタイプの映画を見てみたんだけど、どうもダメでした。
ループをあっさりギャグ路線で登場人物たちに納得させ、人間関係を主軸に混乱からの感動の締めかと思いきやシュールな解決、…
タイムループによって何かを成し遂げるのでもなく、短い時間を繰り返す中で内省的に消化、昇華されていくのが面白い。
同監督の『ドロステ〜』と比べて、より映画的で丁寧な構成とフリが好印象。しかしラストは…
「ドロステのはてで僕ら」よりも、映像やお芝居の面で、映画としての完成度が高くなっていると感じた。
ヨーロッパ企画の雰囲気は好きなのでコメディも笑えたし、会話のリズムにも乗れて楽しめた。
「サマータ…
劇団『ヨーロッパ企画』によるSF小品として、2020年の『ドロステのはてで僕ら』に続く、またもや傑作2分間無限ループもの。やはり同じくアイディアと撮影がすごい。ループの原因を探るため、職場として会議…
>>続きを読む