記憶のミライに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『記憶のミライ』に投稿された感想・評価

ただただ幸せそうな昭和の家族のホームビデオを観ているだけなのに無性に泣けてくるのはなんでだろう。

よちよち歩きの赤ちゃんとか、家族でちゃぶ台囲んでラーメン食べてたり、海水浴とか公園に行ったり、みん…

>>続きを読む
北海道の人たち(から提供された)のホームビデオを編集したもの
素材が8ミリフィルム?とかで撮影されたもので、ものすごく古い
当時の札幌での暮らしぶりが少しわかる

音楽が結構良かったな
家族を撮って、家族にしかみせないはずだったホームムービーが、知らない観客、その中の一人である〈私〉に届いてしまう未来。

子どもの動きをカメラで追うことは記録とは別に、それ自体で面白いものだ。
kakuko

kakukoの感想・評価

3.1

ちゃぶ台を囲んで家族みんなでラーメン食ってる映像が最高だったな。
おぼつかない足でカメラの方に寄ってきて睨んでくる子供はずるいよ、笑っちゃうよ。
運動会とか海水浴の映像多い、そりゃあ家族の記録映像だ…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.2

8ミリの映像が持つ独特のノスタルジー。
色々な8ミリをつなぎ合わせてコラージュしたようなユニークなドキュメンタリー。

8ミリの映像はその人たちの人生の一ページ。
それらが合わさるだけで不思議な感覚…

>>続きを読む
都部

都部の感想・評価

3.0

映画と言うより記録映像か。
北海道札幌市にて撮影された昔懐かしの8ミリフィルムを繋ぎ合わせた映像群。時代の変遷を人の視点から追うような体験としては貴重でフィルムの質感がその所感を補強しているような感…

>>続きを読む
みか

みかの感想・評価

3.0
技術や文化、それらが変遷して暮らしが変わっても人の関わりの中にある気持ちみたいなものは変わらないんだろうなって
泣きそう。誰しもこんな頃があったんだよなぁ…。親にも友達にもあいつにも。
イカた

イカたの感想・評価

3.2
カメラはほんとに良い機械だなーと思いました。札幌の昔の風景が見れて良かったです。

あなたにおすすめの記事