セリフがないアニメーション自体片手で数える程しか見た事ないのだけど、この作品すごく良かった。
物語がシンプルでわかりやすいことと、動きと表情だけで面白いって思えた自分にびっくりだし、あとは色味だっ…
写真館と母子。
写真を撮られる時はむすっとしているのに普段は子どもらしくて可愛い。
大人になっても頑なに笑わないから写真が苦手なのかと思いきや、自分の子供の代まで写真館に通い続けているのいいな☺️
…
音楽とアニメの映画。
セリフはないけれど、大正から恐らく昭和の後半くらいまでの
写真館を営む主人と、
客としてくるある家族の長い、ながいら物語。
じーんとした。
セリフがなくても、背景などで時代がわ…
いくらカメラを向けても絶対に笑わなかった女の子が、そのまま笑わないおばあちゃんになってるのはさすがに悲しい……(泣)こうゆう日本の短編アニメを観るといつも必ず昔のジブリって始めに短編アニメがあったな…
>>続きを読む大正から昭和にかけての丘の上の寫眞館(写真館)での出来事。なかなか笑顔を見せない一人の女性の人生にフォーカスをされている。その女性を寫眞屋は手を尽くして笑顔にさせようとするが、うまくいかないまま、…
>>続きを読むセリフなしアニメーション!良き。
絵も雰囲気もストーリーも良い感じだった。
おじいちゃんが写真屋さんだったし、ちょっと重なるところがあって懐かしい気持ちになった。
おばあちゃんたちが私の写真をずっ…