希望と絶望 その涙を誰も知らないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「希望と絶望 その涙を誰も知らない」に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

4.5

今年一よかった。信じられないくらいシリアスで何度もグッと来たし、なんならゾッともした。

終盤のキャプテンの、
「この2年間をストーリーにしたくない。自分たちの苦労を『これが私たちの物語だよね』みた…

>>続きを読む
ベーべ

ベーべの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全てを…

前作が良かったので、そのまま2作目の今作
も鑑賞。
今作も良かったです。

日向坂46の2020年〜2022年前半ぐらいまでを描く。
物語は1期生の影山ちゃんの復帰と新3期生の加入から始…

>>続きを読む

ファンなのでもちろん満点!!!
バラエティ番組やYouTubeなどでは見れない一面や表情、仲間への思いや一人一人が抱える感情や想い、不安や問題をこの映像を通じて見れました。アイドルという職業は僕が思…

>>続きを読む
lol

lolの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

華々しいステージ
華々しい存在の裏に抱えた絶望に首を絞められるような感覚に陥る作品
ナオト

ナオトの感想・評価

5.0

メンバーの色々な表情がみられた。前半はコロナ禍でイベント延期、無観客ライブ、こさかな(小坂菜緒)他メンバーの休業など暗い話題だった。個人的にとしちゃん(加藤史帆)が初センターに選ばれて「えっ?」って…

>>続きを読む

私、日向坂46を推してから1年以上経ちました!嬉しいです!でも死ぬ気でがんばってずっと辛かったってのが2時間で伝わった。
アイドルって楽しい事ばっかりじゃなくて、辛い事も多いから自分を追い込み過ぎて…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

5.0

アイドルのドキュメンタリーは
欅坂以降苦しすぎて
見ないようにしてたけど
たまたまCSでやってたから見てしまった

やっぱり苦しいな〜〜〜
彼女達がもがき苦しみながらも
おひさまの前に立ってくれる限…

>>続きを読む

前作よりさらにハードな展開で
ファン以外が観るには敷居が更に高いかも。

アイドルは仕事できる期間が限られているからこそ、
その限られた期間、
その心や身体が壊れないような仕事内容やスケジュールを、…

>>続きを読む

日向坂46のドキュメンタリー。欅坂にキラキラしたのはいらんのよ、とスルーしていたこれまでの自分を焼却炉にぶち込みたい汗と涙と血の「真実」。大人たちは本当に容赦なく酷でしかない。結成からドームまでのあ…

>>続きを読む

新グループとして順調に駆け上がり、東京ドームという一つの夢の到達が発表された19年の年末まで華やかなものであっただろう。しかし、突如発生したコロナ禍という異例な2年間の生活は、後にも先にもここまで日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事