このドキュメンタリーが一番好き。
1期の卒業が相次いだ後の国立中止や襲撃事件など怒涛の年だったと思うし、それがしっかり映されてて良かった。
今成功してるから言っちゃったら悪いかもだけど、川栄にはも…
叙事詩の1節のようだと思った。巨大なグループであるからこそ、そのほとんど埋もれてしまうのだけれど当然のことながら、メンバーのそれぞれにドラマがあるのだ。
それらは独立した物語でもあるのだけれど、こ…
今までの4作の中で一番すき 景色とかいっぱい映してくれてて映画的だし優しい雰囲気が漂ってた こじはるが研究生?たちを赤ちゃんたちって呼んでて笑った あんなん1期生から見たらぽやぽやべいびぃだよ…
>>続きを読む AKB48ファンクラブ通信
大島優子引退記念号
個人的にはアイドルの見方すら変えてしまった名作、
「Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」から早くも二本の作品が作られ…
もはや毎年恒例となったAKBのドキュメンタリー。
一応去年の出来事にはあまり触れられず、大島優子の卒業宣言から卒業公演までに焦点が絞られている。
AKBの象徴的な存在がいなくなることはたしかに重…
3本目に関しては、冒頭が1番面白かったかも。
オープニングは、前田敦子の卒業を機に続々と、メインメンバーが卒業したAKBの現状からスタート。モノローグで、『板野友美、篠田麻里子、秋元才加の卒業』っ…
「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会