ノック 終末の訪問者の作品情報・感想・評価・動画配信

ノック 終末の訪問者2023年製作の映画)

Knock at the Cabin

上映日:2023年04月07日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.2

『ノック 終末の訪問者』に投稿された感想・評価

2023年製作
アメリカ映画

マイケルナイト・シャマラン監督
監督の先入観が入ってしまうが、普通とは異なる心構えで鑑賞開始。
つまり通常では理解不能な考えや行動をする人たちが出てくるものと思い込ん…

>>続きを読む
はる
3.3
このレビューはネタバレを含みます

'その選択'

淡々と、たった一部屋で迫られる究極の選択。

自分にはキリスト教や聖書への理解が浅く、
まさかの結果といった感じで
ピンと来ませんでした…
(不勉強な自分が悪い!)

7回のノックで…

>>続きを読む
終末思想のカルトだから答えが見えちゃってる

言葉が通じない人種に監禁された時どうすればいいのか
-
🎞️【字】[ザ・シネマ]
SNOW
2.0

結局こういうモチーフはどこまでいっても観念論でしかなく、サスペンスとして何かを期待したところで無理筋。テーマも針小棒大の極み。前作の「オールド」然りで原作ものは全然面白くない。やはりシャマランにはオ…

>>続きを読む
Shiro
3.7

感想書くの忘れてた

シャマラン作品を久々に観たくなって、ネトフリで無料なってたから観てみることに

不穏な雰囲気で始まり、結局よくわからないまま終わってしまいました

なんでそうなるのかがいまいち…

>>続きを読む
3.5
これは無知すぎる状態で見てしまったな…?なんともSFな話にしか思えず、消化できていなかったんだけど内容が聖書に絡んでいるんですね…復習して観なおします
不穏感は良かったのになー

信じるっていうのはひどく曖昧な行為だ。それは他人に強制されてできるものじゃなく本人の意思でのみ獲得できて、信じる者と信じない者とでは見える世界に大きな隔たりができる。その埋められない感覚のズレをずっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

数年に一度摂取したくなるシャマランガチャ。

『Old』と同じくワンシチュエーションスリラーとしては結構楽しめた。
訪問者の得体の知れない感じがあった時のほうが楽しめたかな。

昔のシャマランだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事