バッドマン 史上最低のスーパーヒーローのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悔しいけど面白かった
パロディ満載。1人でずっとアンジャッシュネタやってるかんじ。
ちょっとやりすぎなところもあったけどなんかいい感じにまとまったような気がする(?)

アメコミ映画が好きな人なら絶対観て楽しい映画、愛を感じる
ただバカやるだけじゃなくちゃんと見応えある展開もあるし、アクションも結構すげぇ
間違いなく一見の価値がある力作よ

↓以下覚えてるパロディま…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白い
パロディ要素盛りだくさんだから、ヒーロー映画好きな人にとっては最高。

本当にtheコメディって感じで、笑って気持ちよく見れる
コメディアクション

「記憶はないが君への愛はある」

セドリック 妹エレオール 父ミシェル
セブ 母ブリジット
アダム

ロール

銀行強盗犯スキゾー
プロデューサー フランソワーズ
やはり下ネタ以外で笑いを取るのは難しいのか、とにかくそっち方面のギャグばかりで食傷してしまうが、バットシグナルの瞬間だけは思わず声が出てしまった

くだらね〜と言いながら気楽に観るのがたぶん正解
ポスターの意味がわかるシーンで笑った。
最後そうくる?って感じだったけど、まあ良いハッピーエンドかな。

映画作ってる途中でそのままの衣装と設備を使ってる最中に記憶喪失になったせいで、盛大と勘違いして色々やらかす話
なんかハッピーエンド
男性陣はぱっとしないのに
女性陣は皆綺麗な人ばっかり
男性の下につ…

>>続きを読む

フランスのコメディですね!

俳優のセドリックは、フランス版ヒーロー映画「バッドマン」の主役に抜擢される。しかし、撮影中に事故にあって記憶を失い、自身が本当にスーパーヒーローと思い込んでしまう!って…

>>続きを読む

マーベル好きは視聴必須。

低予算アベンジャーズみたいだけど、アッセンブルの場面大好き。その後の戦闘シーンもコメディ混ざってて好き。

フランスの下ネタ多めの映画ってこんな面白いんだって思いました。…

>>続きを読む

多すぎて 
 オマージュよりか
       MADかな

今まで「かっこいいから」「感動するから」泣いたことはあったけど、人生で初めて変な泣き方をした。「かっこよさ」「面白さ」「嬉しさ」が合間って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品