ヴィレッジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヴィレッジ』に投稿された感想・評価

3.5

村独特の閉鎖的な社会は、そこに住む人々によって構築されているということを伝えてくる映画。
村にとって目障りな人間は村八分にされ、必要な人材はもてはやす。
0か100しかない極端なものだ。
そんな村で…

>>続きを読む
4.4
今の季節寒くなってきて気分落ちてたから、胸糞浴びて他人事みたいに観れた。結構おもろい

男性にとって女の力って偉大なんだな~
dd
3.3
報われねえなあ…全て夢だったら良いのに
明るい終わりは見えないなと中盤からずっと思ってた。

不思議な儀式が行われる田舎の村でひっそりと起きるサスペンス、という見出しだったのでその村ならではの儀式などを通して混沌が生まれていくのかと思いきや、日常的に可視化されつつも言語化されてないような「ム…

>>続きを読む
2.6
田舎の人間模様とそこに存在する闇の部分。都会に住んでいるかどうかで感じ方が変わりそう。全体を通して重たい空気が漂っていて憂鬱であった。

出演している人たちの演技は良かったが、話はいまいち現実味を帯びない気がした。
小さな村の話なので昭和っぽい感じが暗さを増します。現代でもこういう村はあるのかもしれませんが…。
薪能が出てくる意味とか…

>>続きを読む

ずっと低温多湿で黴臭さが漂っている
とても暗い
個人的にはラストは本来背負う必要のない荷物を捨て、しがらみという呪いを自分の手で壊したのだと感じたのでバッドエンドに思わなかった
むしろこのあとの人生…

>>続きを読む
4.5

ネトフリのおすすめに出てきたので映画に対するなんの知識もなく視聴

鬱々とした雰囲気ですが、無駄な演出がなくて割とあっという間の2時間だった。そして最後のクレジット見るまで横浜流星だと気づかなかった…

>>続きを読む
じみ
2.5
軽い胸糞だから最後まで見れた
まあなんだろ
流星は明るいより暗い表情いいね流浪の月とか
氷結
-
全てがゆっくり進んでる物語でサイコパス要素も静か。個人的には物語が静かすぎて好みではなかった

あなたにおすすめの記事