途中で人生が好転した時に、あんな村なんかすぐ離れればよかったのに。
でも、うまく行っている時はその状況を簡単に手放そうとはしないよね。
でも、辛い時に「状況が好転したら絶対に〇〇する」「その時にもし…
映画ではスケールが小さく
TVでは暗いかな?
これだけの俳優を使うネットフリックスは凄いな
とても面白かった。救いがないけれど
これが現実かもと、思わせられた。
映画館でお金を払うならこのラストはキ…
原作のない映画オリジナルのサスペンススリラー。隔絶した小さな村に秘められた驚愕の真実とは…。
⚠️以下から重大なネタバレを含む内容⚠️
影のある役を演じる横浜流星がいい味を出している。相方役の黒…
主人公(横浜流星)が最初ずっと暗かったけど、幼なじみの黒木華が帰ってきてからは少し明るくなって、生き直そうとしていたのに。
そもそも彼は何も悪くないのに可哀想。
でも自分の代わりにいじめのターゲット…
神聖な場所の近くに聳え立つゴミ処理場がある村に住む青年が、目の前の暗い現実の中をひたすらもがく姿を見て気持ちが沈んだ。
使役する者とひたすら搾取される者。
いくら足掻いても這いあがろうとする足を代…
どん底にいた優が美咲をきっかけに這い上がって活躍し、それを最初は疎ましがってた仲間たちも認めて、村のヒーロー的な存在までなったサクセスストーリー。
かと思いきやそこからまたどん底に落とすというジェッ…
横浜流星以外の前情報なく見始めたので、思いがけない作間龍斗にまずニッコリ。
優が変わったときにお母さんも負のループから脱却できてて、それにすごく安心したけど束の間の安堵だった…。
透の方が余程カスな…
ガンニバルもそうだけど
閉鎖的な村独自のルールが怖いし現実にありそう
優は帰ってきた美咲に今の姿を見られたくなかったよね
ギャンブルとお酒で詰んでる唯一の母親
主役が横浜流星よかった
村長の考…
©︎2023「ヴィレッジ」製作委員会