ヴィレッジに投稿された感想・評価 - 210ページ目

『ヴィレッジ』に投稿された感想・評価

さとう

さとうの感想・評価

3.5

人間模様、空気感、閉塞感、絵面、ほんと重たくて重たくて🥵日本固有の「村」を演出しきってたな。能と音楽がずっしりのしかかってくる感じで展開を盛り上げてたのもよかった。

横浜流星くん、これまであまり演…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

つらいな。自分も放火しちゃうのなんともいえない。みさきと優くん幸せになって欲しかった。
アイ

アイの感想・評価

4.0
小さい村にはありがちな、閉鎖的な村のコミュニケーション、ヒエラルキーを凝縮したみたいな映画だった。沖縄県民ならわかるかも〜!クソみたいな世界。

救いがない
誰が幸せになった?

臭いものに蓋をする村民
麻痺して何も気付かない村民
こういう人たちが一番幸せに生きられるのがこういう村か
権力者は裕福かも知れないが水面下で足掻く

横浜流星さんの…

>>続きを読む
sake

sakeの感想・評価

3.2
あれだけ映してるけどいまいち能との関連性が薄くて勿体ない気もした...
pompom

pompomの感想・評価

4.0
リアルな集落の話
うちの親戚関係も権力者の養子になった
臭いものには蓋をするのが当たり前
親族が悪さや借金しまくるが素知らぬ顔して尻拭い田舎のリアル
HIRO

HIROの感想・評価

3.5

死んだ目をした横浜流星がそこにいた・・

ミッドサマー的なものかと思ったら全く違って、現実的にありそうといえばありそうな村八分・不法投棄、ヤクザなどが絡むジメリとした映画でした

主人公を演じた横浜…

>>続きを読む
はんだ

はんだの感想・評価

4.0

序盤から爆発寸前の爆弾が10個くらい見受けられてしんどくなる。でもどんな風に爆発するのか、いつカタルシスが解放されるのか、ドキドキして待っていたら、ヌルッと来たね。本当に本当に怒りと悲しみとどうしよ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.4
みんな言ってるけど、横浜流星の顔が美しすぎて不潔感がないのすごすぎ…

一ノ瀬ワタルはこういう憎たらしい役が合いすぎている。
okyota

okyotaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

さかなのこをみた後だと、反対側にある作品だった。

一筋の光は夢だったのかー、
悲しくなる。

暗い映画ではあるものの流石の映像美、奥平くんに光が当たるところや、村を俯瞰でみるシーン、霧の中で歩くと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事