監督のアフタートークで、水魚のまじわりという慣用句に基づいた物語だときいて、
水と魚の関係性を描いたと聞いてなるほど、、!!と腑に落ちた。
パルシネマしんこうえんのイベントで鑑賞。
卒業制作映画…
四人のキャラに愛おしさがあって良かった。男子中学生の解像度も高いし、解説聞いて二人の気持ちのズレみたいなのもなるほどなーってなった。二人の分かれ道みたいな印象に残るカットも良い。ショートだし制限もあ…
>>続きを読む永遠に続くと思っていた教室の揺れるカーテンや、午後にうつ伏せになって聞くトラックから流れる軽快な音楽を思い出しました。切り取られた風景はきっと、誰かがふいに美しいと感じた瞬間で、それが永遠に残る押し…
>>続きを読む金魚は“he”なのね。
それにしても全然わからん。。
何の映画だったんだろう。
切ない話?
“魚は水の存在に気づかない”ってやつ?
孝行をしたい時分に親はなし。チガウか。
少女漫画の実写版のような…
©︎村田組 2021