ザ・メニューに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・メニュー』に投稿された感想・評価

3.2
ニコラス・ホルトが1番怖くない?
チーズバーガーが食べたくなる映画。
K2
3.7

島の景色や供される料理がグロテスクに描写され最後の一品の華やかさと特別な一品のリアリティを一層引き立たせる。

惨劇も料理を演出する一部であるかの様に淡々と進むが、マーゴが我に返ったかの様に突然ナチ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公の機転がきいてておもろかった!帰る時に行っていいよってしてたおばさまが助からなかったのが悲しい
あご
4.0

このレビューはネタバレを含みます

他者のアート(人為)を引き受けることができない自閉的な罪人たちを、キリスト教的贖罪、つまり「火」によって粛清する話

顧客の数は使徒と同一で、各々が背負う業も大罪になぞらえられている

自らのアート…

>>続きを読む
kenjii
3.6
ラジオで芸人さんが言ってた「一線退いた芸人がオンラインサロンやって結構稼いでるみたいなもんやろ」って例えが面白くて観てみた。なるほど。
チーズバーガーの飯テロ

真摯に料理へと向き合ったシェフが送る狂気的かつ芸術的なコースの数々。後半に行くにつれ過激になっていくが何故その料理をを出すのかと意味がしっかりある

アニャテイラージョイが可愛い

奇妙な物語で、色々な読み解き方はできるが、私の場合はこんな感じだ。
集まったのは一癖ある金持ちたち。シェフは金持ちに料理を提供するが、しばしばどんな料理かも覚えておらず、「まぁ、一回くらいは食べてお…

>>続きを読む
おもしろかった。暗くて映像が綺麗でご飯が美味しそうで狂気に満ちた綺麗な世界観が魅力。ハンバーガー美味しそうだったな。また忘れた頃にみたい
めろ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像が美しくてそれだけで大分満足した。
やってることは酷いのに観てる私はもてなされてる気がしてくるのが面白かった。

客がエグい殺され方をして、料理として出てくる話でしょと思ってたのにそれはなく、終…

>>続きを読む
八咫
3.5

主役のシェフ、教皇選挙の人だ!

まあでもこの物語の主題、金持ちは気に食わないから殺しちゃおう、があまりにも表層的なんだよなあ。

エンタメとして何も考えずに観る分には良いんだろうけど、ちゃんと画が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事