ザ・メニューに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・メニュー』に投稿された感想・評価

『アトロク』で宇多丸師匠が本作を取り上げており、俄然興味が湧きアマプラで鑑賞。

孤島の超高級レストランで起きる怖い話。
⋯ぐらいしか話のスジを知らないで観た。

出ているのが、レイフ・ファインズに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

与える者と奪う者。ニコラス・ホルト演じるタイラーの「知っているだけで出来ない」事への敵視。
相応に高尚なポリシーを持ったシェフ故に、衒学的で感情の無い批評や賛美への憎悪が根源か…… と思いきや、ジョ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画レビューを書くときいつも好き勝手に「前半は何が起こるか分からなくてハラハラして面白かったけど目的が分かってからは急激に失速しちゃったな〜」と知った風な口ぶりで評価したり、「俺の友達である町一番の…

>>続きを読む
kakaka
3.2
どう解釈すればいいのか、、、
リスペクトなく勝手な事をSNSやなんかで言う批評家ヅラの人たちを揶揄してるのか、、、
3.8

チェンソーマンの作者コメントきっかけで観た。確かに藤本タツキが好きそうな映画。

セクションごとに挟まれるメニュー名が素敵。
「ファイティングダディ怒りの除雪車」で人が死ぬたびに挟まれる十字架テロッ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

料理長が自分の母親に美味しい料理(客)を出すために、素材(客)に美味しい料理を食べさせる話。と思ったら違った。(冷汗)
思ったより母親が関わらなかったが、レストラン全体が料理の一部になっていくという…

>>続きを読む

2025
奇抜なストーリーに最後まで目が釘付けになった作品でした。舞台は高級料理店でありながら、そこで展開されるのは料理以上に恐ろしく、皮肉に満ちた“演出”の数々。単なるグルメ体験ではなく、客や社会…

>>続きを読む
bon
3.4
うーん、、個人的には1度見れば満足する映画だった。
これって私がチーズバーガー派(庶民派)だから?
まさ
3.5

2025年54本目

食をテーマにしたサスペンスで斬新なストーリーに引き込まれる。教皇選挙と同様に、レイフファレンズの抜群の安定感!
自分もマーゴと同じく中流以下なので、最終的にはチーズバーガーを頼…

>>続きを読む
lilt
3.7
全編ではないが、ほぼワンシチュエーションのスリラー。
気味の悪い料理を提供するシェフ、イカれた小物ウンチク野郎タイラー、唯一まともな品の無い娼婦マーゴ、違和感だらけのレストラン。最高でした。

あなたにおすすめの記事