VESPER/ヴェスパーの作品情報・感想・評価・動画配信

VESPER/ヴェスパー2022年製作の映画)

Vesper

上映日:2024年01月19日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.2

あらすじ

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

ころ
2.9
ディストピアSFファンタジーもの

私の理解力がたりないのかなんかよくわからなかった💡
ヴェスパーが女子であることに気づくのに映画の半分以上かかって、しかも日本語字幕が女言葉だからだったから気づいただけで。性別がストーリーに関係ないジェンダーフリーなところはいいと思った

シタデルとかいう謎組織

よかった!
SF作品としては普通だったけど、荒廃した世界で変にAIが発展して人造人間、意思を持ったドローンが飛んでた。

世界の荒廃具合とのアンバランスさがあって普通のSF…

>>続きを読む
ぜる
2.5
説明無しのよく分からない事だらけ。
中盤に種の封印解いてから無駄な事多過ぎ……
ナウシカ感ある雰囲気
世界を救う小さな希望を見つける話
ガラクタ集める人はなんだったのか?

ちょっと面白かった
ディストピアSF。世界観は練り込まれてた。割とグロい描写あり。
あんまり話がスケールしなくて近所でわちゃついてるこじんまり感が否めなかったな。
鉄砲虫怖くない?
3.0

どこかで観たことあるやつ…!そう、風の谷じゃないかというシーンが結構あるので監督、絶対好きなんじゃないか?と思う。しかも凄く中途半端に終わるし序章って感じ…これ続編作る気ある??謎のまま終わってると…

>>続きを読む
3.8

生態系が壊れてしまった地球。一部の富裕層のみが「シタデル」と呼ばれる城塞都市で暮らし、ほとんどの人々は危険な外の世界で動植物に怯えながら僅かな資源を奪い合うように生活していた。そんな外の世界で寝たき…

>>続きを読む

始まりから終わりまでずっと薄暗くて寒くて冷たい雰囲気だった。でも、映像がまじ綺麗でポストアポカリプス好きには中々堪らない世界観だった。
個人的には比較としてユートピアの世界も観てみたかったかな。世界…

>>続きを読む
nsn
3.9
エストニア産 風の谷のナウシカ

重くて暗くて静か
地味な絵でもうひと展開欲しいのは否めないけど、何故か世界観と雰囲気がブッ刺さってしまって好き...

脳みそ培養ドローン父ちゃんクソ笑った

あなたにおすすめの記事