これを観て、20世紀末に映画で観た宮崎駿やSFの世界観に近いモノを感じた。
そこは腐海の様な世界。生き生きした生物は全く見えない。
そんな中、秘密の場所でただ一人、バイオテクノロジーを駆使して何や…
ナウシカのような生態系となった世界でのダークSF。細かな描写がものすごく良い。菌類を利用した湿布やミミズ食などもいいが、ジャグという人造人間、一見ドロイド的な見た目のジャイロスコープの中身がもろ生物…
>>続きを読むヴェスパーを中心に生態系が壊れた世界でどう生きていくかを描いた作品
食物が育たない
人は飢えて死んでいく
殺人的な植物たちが人間を蝕んでいくのとかもこの世の終わり感がしっかり伝わった
カメリアが…
ナウシカみたいな世界観。
雰囲気は悪くないけど作りこんである世界観の割に話も登場人物も地味で、知的好奇心をくすぐられないと言うか、先が見たい・この世界について知りたいという感覚に全くなれなかった。
…
世界観はスケール壮大。
もう少しお話に深みがあると良かったかもしれない。
人工的に造られた奴隷種族とか、無言でガラクタ集める女の人達とか、シタデルの人達の暮らしとか、詳細を知りたかった。
個人的…
荒廃した世界で生きる主人公ヴェスパーの話
ヴェスパーはある日カメリアという女性と出会う
カメリアは人造人間で人間の奴隷として扱われていた
途中カメリアの身柄を狙う連中がいるもヴェスパーは庇う
しかし…
設定はよくある近未来SFモノだが、こんなに面白くないのは初めてだった。
何を描きたいのかよくわからないし、
過酷さや特権階級との格差があまり感じられず、作物が1回しか育たない、という設定も鋭さに欠け…
・遺伝子操作により生態系が崩壊した世界で生きる主人公が、富裕層のみが住む「シタデル」から来た少女と出会うSFファンタジー
・雰囲気抜群のディストピアSF映画で、映像や美術がめっちゃ綺麗し不思議な植…
© 2022 Vesper - Natrix Natrix, Rumble Fish Productions, 10.80 Films, EV.L Prod