VESPER/ヴェスパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

凄い未来の遺伝子組換えで自然界が崩壊してユートピアで暮らす富裕層と外界の厳しい世界で暮らす貧民層。未来のテクノロジーがバイオロジーが凄く進んだ未来感が良い。
なんだか…そんな感じで終わるの?…多分、…

>>続きを読む
しど
4.0

非常にシンプルな少女の成長と旅立ちの物語。

とくに大きな事件や野望といったイベントは起こらないが、母が出て行った家で生命維持装置をつけた父と暮らす少女の生活が描かれる。

遺伝子操作の影響で不気味…

>>続きを読む
AVANI
3.6

プロローグを 観た感じ・・・。。。
映像の こだわりは 伝わってくるが 設定が 消化できないまま 終わった。。。
話しは 単純で 物足りないかな と思うが この世界設定 で 話が 複雑だと 入り込め…

>>続きを読む
3.7

みなさん言っているように世界観、設定が素晴らしい。
それに対してストーリー小ぢんまりと感じられたのがあまり評価が伸びない理由なのかな。
たしかにせっかくの舞台を使いきれてない感じはしたけど、スケール…

>>続きを読む
3.2
アマプラで初鑑賞
あなたの知らない映画の世界おすすめで

ディストピア+サイバーパンク+ちょっとナウシカ(植物研究)

雰囲気は凄くよかったが、そこまで面白くもない
3.9

気になってた映画!ようやく観れた!
これ好き嫌い別れるけど好きな人には堪らん作品だとおもう。
かく言うワタシも刺さりまくった。
描かれるディストピアはナウシカとデリカテッセンを掛け合わせたような世界…

>>続きを読む
3.3

SFでいいのかな
両極に分かれた世界で少女が抗っているストーリーって事だと思うが、特殊な世界なので感じるより考えながら見ていた気がする。 途中で無理ってなってもおかしくない作品なはずだが、最後まで“…

>>続きを読む

シタデルとかいう謎組織

よかった!
SF作品としては普通だったけど、荒廃した世界で変にAIが発展して人造人間、意思を持ったドローンが飛んでた。

世界の荒廃具合とのアンバランスさがあって普通のSF…

>>続きを読む
ナウシカ感ある雰囲気
世界を救う小さな希望を見つける話
ガラクタ集める人はなんだったのか?

ちょっと面白かった
3.8

生態系が壊れてしまった地球。一部の富裕層のみが「シタデル」と呼ばれる城塞都市で暮らし、ほとんどの人々は危険な外の世界で動植物に怯えながら僅かな資源を奪い合うように生活していた。そんな外の世界で寝たき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事