VESPER/ヴェスパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『VESPER/ヴェスパー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヴェスパーを中心に生態系が壊れた世界でどう生きていくかを描いた作品

食物が育たない
人は飢えて死んでいく
殺人的な植物たちが人間を蝕んでいくのとかもこの世の終わり感がしっかり伝わった

カメリアが…

>>続きを読む

ディストピアSFダークファンタジー

テンポ遅い、会話長い、訳分からんという感想が多いのはとてもわかる、きっとハリウッド映画に慣れ親しんでるからそう思うんだろうな

タイトルがヴェスパーなんだから、…

>>続きを読む
3.8
話はナウシカと重なる部分はあるものの、色や洋服や植物などのデザインもとても好みでよかった。
欲深き者達は何も得られないね。

>
映画鑑賞メモ
20251003
>
_Vesper
_Directed by Kristina Buozyte
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★☆☆
_感情★★☆☆☆
_社会★★…

>>続きを読む

25-069

世界観が素敵すぎるディストピアファンタジー
汚染され突然変異した動植物の気持ち悪さが最高で、人に集る吸血キノコや草に触ると飛んでくる弾丸虫など面白さ満載。ドローンやアンドロイドは機械…

>>続きを読む

映像だけ頑張ってるけど説明不足でなにしてんのか分かんないSFでした

貧民を支配するために繁殖できない種を子供の血と引き換えに渡してくる上位存在に隠れ、追われながら繁殖できるようにがんばったがきんち…

>>続きを読む
土偶
3.1

旅行からの帰りの飛行機でずっと見ていた。
映画の冒頭で世界観の説明を文字でする映画は地雷の法則が発動したけど、世界観は良い。とても良い。大好きな「プロスペクト」に空気は似ている。空気は。
富裕層に…

>>続きを読む
たに
4.0
随所に見て取れる、ナウシカからの影響。
尻切れトンボ感は否めないけど、この世界観、好きだな。
yam
3.2
主人公がナウシカすぎた
全体的に良い出来だけど続編がないならなんじゃこりゃで終わる映画

2025年9月、鑑賞。
ヴェスパー(主人公/中学生くらいの女の子)。

序盤での印象から、どんな作品かも分からない。
何が起きて、どんな結末を迎えるのか、想像もできない。ただ、とにかく興味をかき立て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事