【PS1 黄金の河🇮🇳】
愛憎と陰謀渦巻くインド版大河。
重厚でありながら、物語を進めるカールティーが明るくいいキャラで楽しめた!
次男王子とのバディ感好き♪
アイシュワリヤー・ラーイ、トリシャ…
インドの歴史モノ。まぁそんな気はしていたけど、全く顔の区別が付かずに登場人物3人で物語が進んでいった。
インド映画スターさん大体同じような髭と髪型で、いつも苦労するけど本作は特に見分けが苦しかった…
出演者全然見ずに観たので、カールティっぽい人いるな〜と思ったら本当にカールティで嬉しかったし、アイシュワリヤーっぽい人もアイシュワリヤーで驚き。
変わらずお綺麗だ〜。
結構スパイ要素強めで、見てて…
インドはタミル地方の大歴史小説だけあって日本人には難しめなのは覚悟済み
9〜13世紀に栄えたチョーラ朝
劇中は971年〜972年ごろの設定
賢王ラージャラージャ1世の若かりし頃の物語
だから主人…
壮大なスケールとストーリーと美!美!美!!
圧倒されすぎて頭パンクしかけた...終盤近くになってきてようやく色々とわかってきたよ...相関図をください...🥺
そして今すぐにPS2観せてください!!…
踊ってよ、ねえ踊ってよインド人!
病んだ英雄、謎の美女、心を預けられない重臣、おそらくインドの戦国時代。
歴史の予習なしで見ると情報量に溺れて感想が出てこない。これは2まで一気見がおすすめです。
…
©️Madras Talkies ©️Lyca Productions