マーベルの映画、ドラマのこれまでを観ていないと話についていけないのは大前提、観ていても情報の整理が追いつかない。
観ていて頭パンクするかと思った。
カッコいいシーン盛り盛り、コメディーシーンも盛り盛…
登場人物がみんなくまのプーさんのミームみたいなメンタルヘルス題材の映画。キャストが地味でMCU全部見てないから見るの躊躇ってたけど良かった。セントリーが久々に怖くて得体の知れないヴィランで逆光で顔が…
>>続きを読む#2025-29
セントリーはヴォイドとコインの裏表をきちっと再現してくれたのは良かったんだけど、結局何の映画なんだっていう感じ。セラピー映画だとも個人的には思えない…。私が偉そうに言えたことじゃ…
エレーナ ボブ
メンタルヘルス
左から失礼 ネタ
スーパーマン
以下、引用
Iman Vellani reviews ‘THUNDERBOLTS*’:
“Five emotionally c…
人が消えてくの怖すぎた
原爆の被害で壁に人形のシミできた、みたいな表現がこわや……
トラウマの世界を潜り抜けていくシーン、まるで千年女優のシーン切り替わりを見てるみたいだった
実写であんな縦横無尽…
冒頭の独白の雰囲気がめちゃA24。
ディズニーとかいう世界のメジャー極北傘下のマーベルでこうしたテイストが取り入れられ始めてるのが、映画史的にもそこそこアイコニックな出来事に思える。
ベクトル…
エレーナ良すぎた
(フローレンスピューがキテる)
少し駆け足な感じはしたけど台詞、演出はどの場面も良き。
レッドガーディアンが助けた女の子が目の前で消えるシーンはかなり良い。
セントリーこの後…
ららぽでみた(字幕)
なんかすごくふつうな映画だった
わりと評判よかったから期待してたけど、個人的にはなんかとにかくふつうに感じた
盛り上がりに欠けてるみたいな…キャラがまあまあいるけどあんまり掴…
© 2025 MARVEL