ファンタスティック4:ファースト・ステップのネタバレレビュー・内容・結末

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったけど、それ以外の感想が全然出てこない

ワープのとこに頑張って押し込んで終わりっていうのもなんか盛り上がらない

アベンジャーズに繋がるのに華がない

MCU版初のファンタスティック4
待ちに待ったファースト・ステップ

スパイダーマン然り、スーパーマン然り実写3度目はオリジンを描かないのが主流になりつつある今日この頃。
今作もまさしくその流れで物…

>>続きを読む

MCUの今後がかかったファンタスティック4
クオリティは
マルチバースサーガの中では
めちゃくちゃ高いレベル

脚本も王道なんだけど
ファンタスティック4の個性が光る
アクションシーンが冒頭のOP部…

>>続きを読む

うまくまとまっていて良かったと思う。4人それぞれのキャラも立っているし、レトロフューチャーな世界観も好みだった。家族というか母は強しな映画で驚いたのだが、スーの演説にはグッときた。ギャラクタスがなん…

>>続きを読む

ストーリー5/10
キャラクター8/10
映像9/10
音響8/10
メッセージ性8/10
38/50

・レトロフューチャー◎
・新たな敵というよりも家族の話
・ギャラクタスとシルバーサーファー2…

>>続きを読む

無駄を省いてシンプル最短でサックサク進む。最近長ったらしいのが多いから塩進行も嫌いじゃない。

幼少期クリエヴァのファンタスティック4みたきりだからキャラが懐かしすぎる!
混声みたいな音楽とレトロな…

>>続きを読む

個人的には賛否生まれる程の尖り具合もないし、かといって詰まらないとは思わない程度のまぁ面白かったかな位の作品でした。

レトロフューチャー感を意識した美術や世界観は好みでした。車が飛んだり、転送装置…

>>続きを読む

レトロフューチャーな世界観を作り込んでいて観ていて飽きなかった
シルバーサーファーが女優も映像も綺麗だったのが印象深い
最後の「It's clobberin' time!」で突っ込むところはわかって…

>>続きを読む

リードのぶきっちょ感とスージーのかっこよさは最高!!
でもそれ以上にシングとヒューマントーチの2人が刺さった!!
髭生やしちゃうシングかわよ。
ギャラクタスの存在感ある感じがとても良かったので、他の…

>>続きを読む

普通に十分面白かった。
というか今までの映像化が酷すぎたので、やっとちゃんとしたファンタスティック4の映画が見れたということでのワクワク感もある。

デッドプール&ウルヴァリンよりは良くできたドラマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事