少し物足りなかった。
あのときどちらを選べばよかったのか、という問いは天使のくれた時間みたいでよかったし、話自体は綺麗にまとまって
子どもができていた/できてない時間軸が程よくクロスするのは見て…
このレビューはネタバレを含みます
ifの話を描いた話は数あれど、主人公の夢がアニメーターっていうのは見たことがない。子どもを育てる未来、夢をひたすらに追いかける未来どっちも素敵だけどどっちにも苦悩が合って…。SNSだけじゃ人の全ては…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
友達との成り行き行為で妊娠してしまい、実家暮らしのシングルマザーで定期的に父親に合わせる関係で生きる話と、
妊娠せずイラストレーターとして会社に勤めた場合の話。
どちらも最新的に自分で素人okの映…
このレビューはネタバレを含みます
もし...だったら
もし...じゃなかったら
から始まるデュアルな人生
どっちのナタリーも一生懸命なので「あぁ、幸せになって欲しい!」とドキドキしながら成り行きを見守る
ちょっと意地っ張りで、特にマ…
このレビューはネタバレを含みます
パラレルワールドを同時並行で描く映画って初めて観た。分岐点が妊娠するかしないか、というのも面白い。
髪の長さの長短が途中で入れ替わる演出とか、結局SXSWに辿り着く脚本もよい。
友達役の人が助演女優…
男友達との一夜限りの関係を経て、妊娠検査薬の結果を分岐に「夢を諦めて子供を産む人生」と「LAで憧れのアニメーターの助手として働く人生」。
どちらの人生においても夢を諦めなかった主人公と、そんな主人公…