”自然の脅威からサバイブ劇!その過程で本当の姿(自分・家族)を発見!”
の路線と思ってたら、、、
いろーんな不安要素を混ぜ込んでギリギリおいしくなってた。
なんとも陽気で終末的で普遍的な物語。
M…
久々のマトモな映画。もう今年は映画見なくていいや。
現代社会における負の側面(とりわけ死)はホワイトノイズと変わらぬレベルに断片化されて些末なものと化している。死など語れば、何だか抽象的で曖昧な観…
ぼんやり観たせいなのか、低俗な映画ばかり観ている弊害なのか、こういったセリフにあふれた、高尚なブラックユーモア満載の映画は受け付けなくなってしまったのかもしれない。『イカとクジラ』は好きだったが、そ…
>>続きを読むアンダーワールドも堕ちてゆく男も挫折した身分で何をどうこう言える立場ではないですが、なんかこれなら最後まで読めそうな気ーします(たぶん無理)。
主人公が×4だったり、80年代ぽい中弛みな進行もラス…
異常に死を恐れる姿はキチガイに見えたけど本来死はそれくらい怖いもの
異常なほど恐れる者と、そうでない者、脳が正常なのはどっちなのかとおもう
集団意識や社会的な雰囲気によって麻痺してるみたい
生活や感…