湯道のネタバレレビュー・内容・結末

『湯道』に投稿されたネタバレ・内容・結末

豪華俳優陣大集結の期待してた映画🎥

序盤は『くだらない雰囲気』プンプンだったけどそれぞれの夫婦の形があったり家族の形があったり、、
特に天童よしみ&クリス・ハート親子の再会はほんとに感動した😭😭

>>続きを読む

まるきん温泉という名の、いわゆる銭湯が舞台。

父が亡くなり、事業がうまくいかなくなった東京に住む建築家の兄。生田斗真演じる史郎が帰省することで、銭湯の行末に向き合わなければならなくなった濱田岳演じ…

>>続きを読む

1月26日“一番風呂の日”に
『湯道』完成披露試写会にて
鑑賞してきました。

楽しくて、笑えて、
ちょっとホロリと涙が出て、

令和が舞台なんですが
どこか昭和チックな空気感に
懐かしさと居心地の…

>>続きを読む
最後の方で檜風呂に入った小日向さんの笑顔がなんか幸せすぎた
エンディング曲があまりにも良すぎる

ストーリーもあったかく時に笑えるシーンもあり!
最近は狭い湯船に浸かって泣きたくなる時が多く、一度銭湯に行って広々とした湯に浸かりたくなった。
2025.06.20

田舎の銭湯が無くなる。。。そんなお話

途中飽きて3回チャレンジしたくらい

ひとつの銭湯を中心に、そこに集まる人や働く人たちの物語。
映像がウェス・アンダーソンっぽくて見ようと思ってみたけど、画角も魅せ方も小物もこだわってて、さらに内容も良かった!日本の良さをぎゅっとつめた…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった!、こういうちょうどいい日本映画は間違いないんよ、ちょっと泣けて、ちょっと笑えて、ほのぼのできて、良かった!、みんなそれぞれキャラ立ってて見飽きなかったし、なんていうの、それぞれ…

>>続きを読む
温泉とはなにか!
源泉が正しいのか!否!
そこへ集まる人の温かさ、
そこだけは源泉では作れない!
結構楽しくみれた。
ごろうとしろうが兄弟で銭湯やってて、風呂仙人と家元も兄弟ってところなんかいいなーって思った。

あなたにおすすめの記事