劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCEのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリー
10年見続けたシリーズ。シーズン3の謎かけの伏線回収として何故に対する回答が最後までハラハラさせてくれた。この後どうまとめんの?と思わされたから脚本は勝ち。
常守朱が何故あのようになった…

>>続きを読む

そーゆー作品だと分かってはいたけど複雑

PSYCHO-PASSで大好きなキャラは
常森朱
雑賀先生
唐之杜&六合塚
"最低限"この人たちが笑える世界であればいいと思うし,それが見たい!

役に立た…

>>続きを読む

シュビラシステムの正体知り沢山の犠牲を払いながら生きてきた朱が勾留されることを選んだのは自分が罪を犯すことで今まで法で裁けなかった人を裁くことに繋がるためなのだろうけれど、あまりにも代償が大きすぎる…

>>続きを読む

 面白かったです! 作画が神。細部までずっと美しいです。主題歌のOPEDもぴったり! サイコー!
 言っときますが、素敵な人はかっこいいかんじでしんでいきます。3期見てる人は3期のときすでに口頭で知…

>>続きを読む

本当に大好きな作品です。
まだ観れていなかったPSYCHO-PASS 3を観ていたので、初日には行けませんでしたがとても楽しめました。

PSYCHO-PASS 3を観てからでも、觀ていなくても視…

>>続きを読む

SSシリーズと3期の間の物語
何故、朱は捕えられているのか、慎導灼の父親は何故死んだのかという、物語の謎と、シビュラ社会で、法律はいるのか、全てをAIに任せれば良いのではという今の時代だからこそ必要…

>>続きを読む

阿蘇の狡噛vs甲斐の肉弾戦が大好きです。雑賀教授のシーンは何度観ても受け入れられない。煇の生き様、しかと見届けた。

単純すぎますが、法について色々考えさせられますね。彼女自身が選択したこととはいえ…

>>続きを読む
最後泣いてしまった。
確かに常守にしかできない役目だけど…
自分にしかできないことがある時、私ならどうするだろうか。
シーズン3で局長出てきてんのは違和感ないか…

本作はざっくり言うと、ピースブレイカーという行動原理が不明なテロ組織の壊滅を目的とした作戦を軸に物語が進んでいく。
冒頭でファン待望の狡噛慎也とピースブレイカーの戦闘シーンからはじまり、オープニング…

>>続きを読む

初めて映画館に2回足を運んだくらいには良かった
シリーズを通して「監視官」常守朱が選んだ選択が1人の人が背負うにはあまりにも重くて辛くて苦しかった。
自分の為じゃなくて「社会」のために引き金を引く覚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品