誰のための日の作品情報・感想・評価・動画配信

誰のための日2021年製作の映画)

上映日:2022年10月08日

製作国:

上映時間:16分

3.4

あらすじ

京香は母親の三回忌、親戚を集めた食事会を開いた。妹の由梨は参加するも不機嫌なまま。帰宅後、京香が由梨の態度を注意した事をきっかけに、お互いの生き方を理解できず姉妹の言い合いはヒートアップしてしまう。

『誰のための日』に投稿された感想・評価

uoyou
4.0

姉妹ギスギス!笑
我が家もケンカはするけど、相手の考えに対してずけずけ突っ込まないから、これがリアルなのかはわからない。〇〇ちゃんから〇〇教えてもらっといたほうがいいんじゃないの?笑、みたいな会話が…

>>続きを読む
ぽん
3.9
15分しかないけど思ったより良かった

近所の人との気遣う集まりも、考えが正反対の姉妹の喧嘩も共感できたな

てか姉妹の演技上手くて、観てるこっちまで空気悪くなった気がした^^

最後の自販機のシーン好き
tino
-
名村さんが監督とのことで鑑賞!
姉妹の喧嘩がリアル。けど、この姉妹が同居できるのかなぁ。
自販機のシーン好き。色味が素敵。人間って不器用で愛しいと最近思います!

くぅ……映画観る時間が無くてストックも尽きたからば場繋ぎで短編観たぞ!昔はイジメっ子の役が上手すぎて苦手意識あった日高七海やけど、最近はいい役柄も多く好きになってきたから出演作から選んだのよ!

母…

>>続きを読む
Coordi
3.5
女性の修羅場は怖い。
でも仲良く夜の道一緒に歩くことはお金がかからないけど至福な瞬間あるよね。
3.2

銀平町シネマブルースに出演されていた日髙七海さん主演の短編作品

生き方々と考え方の相違から激しく衝突する姉妹

ついつい言ってはいけない余計なことまで口にする大喧嘩、そして後悔

まるで何事もなか…

>>続きを読む
NKNKT
-
仕事後の疲れる日に見るもんでは無いな。
互いの正義をぶつけ合う口論は迫力あるけど、見てるこっちもストレス溜まる。
ただそれほどにリアルな内容で良かった。
姉妹とはこんな感じなのか。本音を言える相手がいることは良いこと、仲直りまでのタイミングも姉妹ならでは。
生き方の違いでいがみ合う姉妹の物語。

言いたいことは分かるけど、ただの姉妹喧嘩って感じの映画。
演技の迫力はすごく良かった。
1.5
このレビューはネタバレを含みます
見てるこっちがイライラする言い合いをガチ身内ノリで解決される不快感。こっちはただイライラが募るだけ。

あなたにおすすめの記事