終末の探偵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『終末の探偵』に投稿された感想・評価

過去鑑賞
北村有起哉さんの演技が好きですね。
何故か凄く惹かれるんですよね😔
インディーズ映画っぽくも有り少し懐かしさもある作品。
煙草のシーンが多く久々に吸いたくなる🚬

北村有起哉さん見たさで視聴。
探偵物語の松田優作さんオマージュ。動きが似てた。そして、ヒョロっとしてるのに打たれ強すぎ笑
ストーリーは80分に色々な社会問題を詰め込見すぎて一つ一つのエピソードが薄い…

>>続きを読む

かっこ悪くてかっこいいおじさんがやっぱ好きでして、そこそこ楽しめました。北村さんの声があまりにも良すぎます。
裏社会という割にはそんなにブラックじゃなかったし、ヤクザが間抜けっぽく見えてしまってちょ…

>>続きを読む
探偵物語のオマージュを節々に感じられる
ただひたすらに北村有起哉が格好いい
おいしそうにたばこをお吸いになる
草臥れたかんじがまたいい

話はもう少し練ってほしい
やさぐれたアウトローな北村有起哉がカッコいい
ストーリーは粗が目立つしイマイチだった
低予算なのかVシネマっぽい
そんな事を織り込み済みで観れば面白く観れるかな
3.8

北村有起哉さんのPVみたいな映画🎬だった。
脚が細くて長い!すらっとしてて、それだけでかっこいい枯れた中年感が漂っていて🙆‍♀️
探偵という明るい道の裏を行くような雰囲気も感じられ🙆‍♀️
お話は、…

>>続きを読む
RYU
4.0

これ、めっちゃ面白い。
低予算感バリバリですけども。

落ちぶれたヤクザと中国マフィアのいざこざを背景に、中国人の移民問題や人種差別にも切り込んでます。

「そんなつまんねぇ街になったら出ていくよ」…

>>続きを読む

いいまちだの話。これもう少しお金掛けて作ったらめっちゃ面白くなると思うし、シリーズものとしてやっていって欲しいほど、テキトーだしやる時やるしっていう北村有起哉演じる探偵が魅力的。勝手を知る街が舞台だ…

>>続きを読む
mao
3.8

自分の事務所を構えずにしがない探偵業を営む連城新次郎は、ギャンブル好きで酒癖の悪い中年男。ある日闇賭博でトラブルを起こした新次郎は、顔なじみのヤクザから面倒な仕事を押しつけられ、さらにある女性から特…

>>続きを読む
高石あかりさん目当てだったが、内容も良かった。北村有起哉さんの探偵がハマってて良かった。

あなたにおすすめの記事