ルーカスと魔法の青いドアのネタバレレビュー・内容・結末

『ルーカスと魔法の青いドア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カメラワークに癖がある
顔ドアップで撮られても動じない子役がすごい
展開が飽きないから子どもが好きそう
所々CGのあらさが目立つが可愛い
夢の中みたいなストーリーが結末と繋がる
妙にナビっぽいなーと思ったら、現実世界の記憶が出てきていることがわかってスッキリ。盛り上がりの少なさと内容の浅さが残る。
2025年 5作目
顔が綺麗な子。ドーモくんの服が気になる。
急にホラー展開で動きキモかったし、イカみたいだし。
さらっと、終わり方はファンタジーだけど謎が多い。
わくわくはしなかったなぁ。

▪️無償のGiveの話かな、、?
明確に見返りを求めた敵のキャラのシーンが際立ってそう感じた
見返りが欲しくてgiveされた時の気持ちと、
自然とその人に返したいと思うようなgiveが対比で描かれて…

>>続きを読む
子供向け、、、では無いよね
オバサンマジで怖すぎるもん
ブリッジ走りはほんまあかん

CGは綺麗で、ホッコリの夢オチでしょう
ちょいとグーニーズ感ある子役たち

交通事故で母親が意識不明になってしまい、叔母の家に引き取られる少年。
母の部屋の青いドアを叩くと異世界に繋がった。
異世界で「巻き取り屋」に会い、元の世界に帰ると叔母が取り憑かれてしまう。
いぢめっ…

>>続きを読む
ファンタジーワールドに入った途端に流し見してしまいました。おばさまナイス。オチにほっとした☺️

社会派の映画を観た後は
サクサクと楽しくみられる映画をと
思うのでサムネイルでそんな映画かなと思って
見始めましたが引っかかることばかり。
主人公はサイコパスボーイと言う
感じでした。

旅行に出か…

>>続きを読む

母と男の子と生活していて事故にあう。

息子は足が重症で手術をするが痛みが残る。
母は昏睡状態目で入院している。

息子は叔母に引き取られて叔母の経営してる古いホテルに住む。

外へ出ると、その町の…

>>続きを読む
同情の余地はあるものの、自己中わがまま少年ルーカスが受け入れられず。
ファンタジーに意味を求めても無駄だが、まったく意味をなさないような内容。しかも夢オチ。教訓も何もない。

あなたにおすすめの記事