映画序盤の演技が見ててきついのがちらほら
学校の演劇を見ているような、台詞のぶつ切り。前者が終わったらしゃべる感が否めず。
思うに理由には方言が体に染み付いてなく、それに気を取られる分言葉の中身に…
関東大震災の混乱の中、朝鮮人が恨みを晴らすべく暴れ回ってるとのデマが流れ、各地で自警団という名の武装集団が発足。朝鮮人(らしき人)というだけで殺し、社会主義者まで虐殺された。当時、戦場からの帰還兵も…
>>続きを読む初見
実際にあった事件の再現映画。残り30分まで丁寧に人物像を描き、最後にそれぞれの人物が出会って事件に発展する構成。なくてもいいけどあるからこそ最後のインパクトに繋がる。
でもそこまで評価は高…
前半つまらんとか言ってるやつが信じられないが、この映画がいろんな層に届いている証左だと思う。
相当丁寧に村民と行商の一行の人間臭さが描写されていて、クリーンな「絶対的な正義」ができあがらないよう、…
私はこの事件の事も知らなかったし
そもそもかつての日本と朝鮮との間柄や歴史背景も詳しく知らなかった為
このような背景があった事に驚きを隠せなかった。
自国の忠誠心・デマ・権力これらに
振り回された…
やっと見れた
これを見るためだけにU-NEXTに入りました、、、
映画自体に賛否両論があるみたいだけど、差別のことや当時のことなど知る機会になって良かったと思う
どこか昔のことで人ごとのようにも思う…
(c)「福田村事件」プロジェクト 2023