
リチャード3世の遺骨を見つけるまでの実話を元にしたお話し。
世界史とか苦手だけど、これを観てリチャード3世がどんな人だったのかをまず知りたくなった。
フィリッパには見えていた(というか、見ていた…
・イギリスのドラマは好きだな〜。リアルな人間模様や世間の複雑な力関係、静かだけど確実な展開にオーケストラの音楽。らしさのたくさん詰まった素晴らしい作品。
・主人公の元夫がチャーミングでめちゃくちゃ素…
一介の主婦が
500年間誰にも見つけられなかった
ヨーク朝最後の国王
リチャード三世の遺骨を見つけるまでの
事実に基づいた物語。
創作ファンタジーかと思ったら
ファンタジーを織り交ぜた
ノンフィク…
500年の時を経て、
英王リチャード3世の遺骨が発見された!
実話に基づくヒューマンドラマ。
歴史的大発見を成し遂げた、
市井の女性フィリッパ・ラングリーの奮闘の物語です。
1951年発表の…
人生で最高の映画トップ10に確実に入る映画でした…😭😭😭✨‼️なんか途中で泣きそうになってたんやけども、匿名の2000ポンドでもう涙腺終わってしもうてそこからはもう洪水よ😭😭😭❗️氾濫しました😭…
>>続きを読む実話ベースということだけど、レスター大学の成果横取りが事実かどうかが気になります。主人公とリチャード三世に対する不当な扱いが重要なポイントになる映画なので、さすがにレスター大学を不当に扱ってるはずは…
>>続きを読むPATHÉ PRODUCTIONS LIMITED AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2022